※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳4ヶ月の息子がトイトレで悩んでいます。保育園ではできるけど家では嫌がります。アドバイスをお願いします。

3歳4ヶ月の息子のトイトレが全く進みません😰
平日は保育園に行っています。
保育園では、トイレに行くしおしっこも出てるようです。

が、家ではお風呂に入る前にトイレに行くだけで、他は誘っても絶対行ってくれません。
本人曰く、「トレパンで漏らすのが嫌」だそうです。
なので、お兄さんパンツ履かない!オムツがいい!と、ギャン泣きでトレパンを履いてくれません。

昨日外出先で、「おしっこ出そう」と急に言い出したので
急いでトイレへ……なんと、おしっこ出ました!

と、喜びも束の間…今朝ももちろん、トイレ行かない、お兄さんパンツ履かない、オムツがいい!

パウパトが好きなので、トイレにシールやマグネットを貼ったり、パウパトのトレパン買ったり色々してますが効果なしです💧
2歳児クラスのうちにオムツ卒業できたらいいね、と園では言われていますが、正直外れる気がしません😭

何かアドバイスがあれば教えて下さい🙇‍♀️

コメント

♡♡♡

参考になりませんが、うちの子はパンツ履くのが嫌でオムツ大好き男ですw
登園前にほぼ無理やりパンツにパッドを敷いて履かせました。でもなぜか、本人はパンツの上にオムツを履きましたwそれなら、納得したので、もういいや、好きにしろwと、思ってそのまま登園してさせました。。。