※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

離婚した後も一緒に住んでたら児童扶養手当や、ひとり家庭の給付金など…

離婚した後も一緒に住んでたら
児童扶養手当や、ひとり家庭の給付金などは貰えないのでしょうか??
また、その場合児童手当を私の口座に変更することは可能ですか?

コメント

sママ

児童手当を変更する事は可能ですが、児童扶養手当や給付金はまずもらえないかと🤔

ままりな

離婚して一緒に住んでなくても、月一の家への出入りとかがあったりすると不正受給と見なされて打ち切りになったりする地区もありますから、おそらく難しいと思います。(その場合遡って返還することもあります。)

離婚したら児童手当自体は親権者(新しい主たる生計者)の口座になりますね。

ママリん

貰えないと思います
親と同居でさえ親の収入しだいで貰えません