
コメント

ぱるる
朝9:00頃診察をして移動し静脈麻酔は点滴だったんですが気づいたら手術終わってました😌
薬が切れるまで13時前後ぐらいまで横になりそのまま支払いをして帰りました。金額は2.3万だったと思います😌
私は元々生理不順だったので術後生理来ないかもしれないと、ピルを4シート服用する事になりやめてすぐ妊娠しました!

退会ユーザー
今年の5月末稽留流産しました。
6月初めに静脈麻酔で手術しました。
私の言ってる産婦人科は吸引法でした。
3万でした。
朝一行って診断して処置して点滴して、午前中はベットでゆっくり過ごし昼過ぎの手術でした。
私の場合終わってすぐ麻酔も切れて、具合も悪くならずでしたので、その後1〜2時間でお迎え呼んで帰ったと思います!
ちなみにその後
2回生理見送ったあとくらいにすぐ妊娠してます!今🤰4ヶ月です!!!!!
検診のたび怖くて怖くて血圧かなりあがってましたね🥲12周の壁と言われたてる壁クリアして精神的にも少しずつ強くなってきました!産むまで何があるかわからないので安心はしきってませんが!!!
周りには
流産手術後、妊娠しやすい!と言われていたので、ほんとだ!!!と思ってるとこです🙂
-
ママリ
ありがとうございます✨
妊娠おめでとうございます💗
わたしもあとに続きたいです!😂今日頑張ってきます!- 12月3日

👧×👧
受付を済ませて
内診室でラミナリアを入れて
1時間半ほど待機しました!
麻酔は腕に注射でしたが
注射針が入って
腕が熱いな〜と感じてから
その後の記憶はないです🫥
手術から1時間半後には
会計を済ませて帰宅しました。
吸引方で2万7千円でした!
-
ママリ
ありがとうございます!✨
- 12月3日

ママリ
1回目は搔爬法で1泊入院、個室で33000円くらいでした。
朝9時に病院入、ラミナリア挿入、13時から手術(30分くらい)2時間絶対安静、18時その日はじめてのご飯、翌日退院、、生理3回見送り指示、9ヶ月後に妊娠→出産
2回目は吸引法で日帰り1万円くらいでした。
朝9:30に病院、まぁまぁすぐに手術、2時間ほど安静後帰宅でした。
ちなみに1回目の病院の主治医に手術後は妊娠しやすいかどうか聞いたら人によります。と言われました。
-
ママリ
詳細をありがとうございます!
生理3回も見送らなければならなかったんですね😮💨💦
妊娠に関してはやはり個人差ありますよね😊- 12月3日

さつき
今週月曜日に手術してきました。
私が行ってるところでは、
患者さんの診察後に行うところで、21時に病院に到着
そのまますぐに別の部屋で点滴
(吐き気止め)
診察室に呼ばれて、
最後にエコーで確認
心拍確認ができず、処置開始
麻酔を投与して5〜10分で終了
ここまで21:30だったと思います。
車椅子でベッドまで運ばれて
麻酔が切れるまで横になって
不愉快な重い生理痛のような感じが続いてましたが、めっちゃ痛いということはなかったです。
23:30にトイレができるかチェック
最後に詰めたガーゼを外して
ここが1番私は痛かったです😭
0:00にタクシーを呼んだもらい帰宅しました。
レジを閉めるので最初に3万円を渡しており、後日の検査の時に差額を引いてくれるとのことでした!
私のところはでは、
2〜3回整理を見送ってほしいと言われています。
また、吸引法でしたが、前処置?はなかったです
-
ママリ
お疲れ様でした😭
夜間にされたんですね🫨!
ガーゼ抜くのが痛いんですね😭😭覚悟しておきます💦💦- 12月3日

はじめてのママリ🔰
先週の水曜日に手術を受けました。
午前中での日帰りでした。
9:45 受付済ませ
10:00 診察から点滴.静脈麻酔(吸引手術)
10:30 気づいてたら終わってました
そこからベッドでゆっくりし
出血や麻酔が切れるのを確認し12:30に帰れました。
自然分娩で出産経験したので前処置はなく診察終わってすぐ手術でした!
金額は18,000円でした。
私は先生に2ヶ月は妊娠を避けることと(1回生理を見送るとベスト)と言われたので落ち着いてから妊活始めたいなと思ってます🥹
お辛いと思いますが一緒に頑張りましょう😢
-
ママリ
お疲れ様でした😭
気づいたら終わっていた、という方が多くて安心しています✨
お互いまた妊活頑張りましょうね🥹🥹❤️- 12月3日

ママリ
まとめのご報告になりすみません💦
先ほど無事に終わりました😊
寝てる間に終わり、前処置はあったのですがそこまで痛みもありませんでした😊
皆様のおかげでイメージが出来ていたことも大きいと思います!本当にありがとうございました(^^)
ママリ
ありがとうございます✨