
コメント

もも
私は、コロナ禍だったので、頂いた冊子の動画?をみてねって感じでした。

はじめてのママリ🔰
病院で説明受けられませんか?
うちの病院は動画で説明をみて、質問は看護師に。そのあとは自分で毎日注射打つので、それの練習会に参加でした。
それから体外受精のスケジュール組んで、スタートでした。
-
はじめてのママリ🔰
病院では全然なぜか教えてくれません。
その説明をするのにこれを聞きにきてねって毎回言われます…- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
預け先がないのでここに転院してきましたと説明してもあーって感じで教えてくれません。
- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
病院内でやってる説明会ですか?
- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうです。
- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
預け先がなく転院したということは子連れオッケーの病院なんですよね?
説明は子供いたら聞けないのでしょうか?- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
託児所があるところに転院しました。
ですがセミナーでは託児所は使えないと言われました。- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
それだったら私なら他に病院探すかもです。
そんな中途半端な病院でリスクのある治療受けれないです。- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり変ですよね?
初めて転院した日からセミナーの話はされていて子供預けられないので行けませんと言っていたのですが…
預けられないから託児所あるところのここにきましたって言っているのに説明してくれない病院ってなに?って思っていて…- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
説明受けずに治療することは法的に禁止だったと思います。
病院変えるか、子供を一時預かりやベビーシッターに頼んでまでするかどうかですね。- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
看護師などからは説明は全く資料を渡されただけでした…
- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
資料があるなら法的にはセーフですね、、
資料読んでわからないところ聞くとかですかね。- 7時間前
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。ありがとうございます。