
コメント

はじめてのママリ
伝えません💦
離れた距離に住んでるなら伝えても心配させるだけなので尚更言わないですね😅
言わないといけないんですか?
そういうのは両親や身内のみでいいと思いますけどね。

退会ユーザー
伝えません💦相手も反応に困るだろうし……。親友だからって全てを言う必要性はないと思うので。病気伝えられて、理解する間もなく本人に泣かれ、不安要素打ち明けられても親友さんも色々困るかと…。
-
はじめてのママリ🔰
みなさん伝えないですね。
たしかに言われても困りますよね😖- 12月2日

ツー
昔からの友人に乳がんが見つかった時は、ラインのグループラインで伝えてました🤔
◯◯病院に入院してるから、ラインの返信とか遅くなるかもっていうお知らせラインな感じでした。
病院名が分かったのでお見舞いに行ったりしました🙆
無事手術も治療も終わって、手術から10年経過してますが友人はバリキャリで仕事エンジョイしてます✨💪
-
はじめてのママリ🔰
今は元気なんですね!
同じく乳がんなので希望がもてます😀
報告されて反応に困りませんでしたか?- 12月2日
-
ツー
心配はしましたが、反応には困らなかったですね🤔
何か出来ることあったら言ってね!って感じでした🙆- 12月2日

はじめてのママリ🔰
自分だったらわざわざ伝えないかなとも思いましたが、もし友達が同じような内容で悩んでいるのなら言って欲しいかなと思いました。
なにもできないけど、話し相手ぐらいにはなれるし家族に言いづらいことだってあるかもしれないので。
相手がどのような方かにもよるのでなんともいえませんが。。。
-
はじめてのママリ🔰
皆さんあんまり伝えない派でびっくりしました😥
抗がん剤治療があり、次会うときいきなりウィッグだったらびっくりするかなとか思ったり💦
なんでも話せる友達なので、応援してくれるとは思います🥲
相手を困らせてしまうなら言いたくはないので迷います😥😥- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
なんでも話せる仲なのであれば、お伝えするならメール以外がいいかなと思いました。
心配するとは思いますが声を聞いたり、直接会ってなら少しは緩和されるかと。
私は看護師で出産前は入院での抗がん剤治療に関わってました。
病気や治療について近所の人には絶対隠したい。友達数人だけには伝えた。パートナーにしか言ってない。様々な人がいました。
大切な人だからこそ伝えたらどう思うか心配になるかと思いますが、主さんがこの人になら話せると思う方なのであればお話ししてみてもいいと思います。- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
本当に大切な友達なので伝えておきたいなと思っています。
看護師なんですね!患者さんによって考え方も違いますよね。
離れてても応援してくれると思うと、私なら頑張ろうって思っちゃいます!
ありがとうございます!- 12月2日

ちはる
私が親友の立場なら
知らせたくない
と思っていないのでしたら
知らせて欲しいです!
-
はじめてのママリ🔰
わたしも友達の立場なら伝えてほしいです。
でも自分が友達ならものすごい心配で心配でたまらないです🥲
なので伝えるか迷います。。- 12月2日
-
ちはる
他の方の回答のところを見ましたが
癌になってしまったのですよね😢
もし仮に
何も伝えて貰えず
親友が目を覚まさない
なんてことになってしまう方が
私はとても辛いです😓
でしたら、
心配になりますが連絡いただき
元気なうちに自分から
愛に行きたいって思います😭
そのくらい私は
親友のことが大切なので😭- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
下にコメントしちゃいました
- 12月2日

はじめてのママリ🔰
私もそれも怖くて伝えなきゃって思ってます!
今は癌になったって死ぬわけじゃないし、前向きに治療していくよ!って友達に安心してもらえたら嬉しいです。
はじめてのママリ🔰
心配かけちゃいますよね🥲
癌なので死を覚悟してしまい、、どうしても伝えなきゃと思いました。
身内だけで、わざわざ今伝えない方が良いですよね😥