
コメント

はじめてのママリ🔰
ダイアップは1回目の8時間後に2回目を入れて終わりです😊
解熱剤の坐薬は人それぞれ意見があると思いますが‥私なら熱が上がりきったサインの手足が暖かくなっていたら入れます💦あまり高熱でキツそうだとかわいそうなので😭
はじめてのママリ🔰
ダイアップは1回目の8時間後に2回目を入れて終わりです😊
解熱剤の坐薬は人それぞれ意見があると思いますが‥私なら熱が上がりきったサインの手足が暖かくなっていたら入れます💦あまり高熱でキツそうだとかわいそうなので😭
「病院」に関する質問
生後8ヶ月です。 先程、呆けて本当は240ml分の粉ミルクを 210mlで作ってしまいました。 今は、そのまま寝落ちしてます。 病院受診した方がいいですか? 同じような方いたら教えて頂きたいです。
朝の6時に出産したのですが、そこから一度も授乳していません💦 病院で何か飲ませてくれてるのかしら…?? 問診に来てくれた看護師さんに聞こうと思ってても、 その時すっかり忘れて聞けず今に至ります😂
生後3ヶ月のです。 2日前くらいから上の子から風邪をうつされ咳鼻水があったので昨日かかりつけ医に受診しました。2ヶ月になる前にRSに罹り、ゼーゼーヒューヒューと入院中辛そうな娘を見て若干トラウマで、今回もRS、ヒ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
2回でいいんですね!
熱が上がるたびにハラハラしちゃって😭
いつも行くところはダイアップとセットで入れてって言われて💦それからはどうしたらいいのか迷ってました🥲
結局、息荒く可哀想だったので入れることにしました!!
上がり切ってから入れる覚えておきます!
はじめてのママリ🔰
セットでと言われたみたいですが、坐薬はダイアップと時間をあけないといけなかったと思います💦
口からの解熱剤だと関係ないのですが、どちらもお尻からの坐薬となると30分?時間忘れましたがあけないと効果が‥となってた気がします💦
はじめてのママリ🔰
勿論、それは言われました😊
ありがとうございます!