※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3兄弟のママ
ココロ・悩み

仲良しグループに入れない悩み。職場や幼稚園で友達が作れない。自分と他人の違いは何?流行に疎い。子育てと仕事に忙しく、好きなものもない。職場で仲良しを作る方法は?

批判はご遠慮下さい た

どこに行っても仲いい人が見つからない人っていますか??

職場でも表面上は誰とでも楽しく話せるんです。
ただ何だか疎外感で、、、もう5年勤めてる職場ですがこの人と凄く気が合うとか言う人がいなくて💦

息子の幼稚園でも、保育参観とかお迎えとかで一緒になったママと話したりするんですけど、その場だけ、、、みたいな💦

10月に次男の就園遠足がありましたが、一緒に回るようなママ友はおらず。

よく考えると、中学の時もあまり友達がいなくて、就学旅行だれと回るかとかは凄く嫌でした💦

この子と回りたいと思っても、その子は別の子と数人でグループを作っていたり😣


でも、職場も幼稚園のママ達も、なんだか仲良しグループみたいな感じで友達?を作っている気がして、、、


私って、他の人と何が違うんだろう💦💦

確かに流行りとかには疎いです💦

今は子育てと仕事で必死で好きな物もないのかもしれません😓

どうやったら、職場でも仲いい人って作れますか??

コメント

ままり

私も大人になってからは友達という友達は皆無です(笑)学生時代の古い友達と仲がいいので、いまだにその子たちとはいい関係ですが。ほんとに数える程しか友達いません。
元々大勢の人と広く浅く付き合うのが苦手で、限られた人数で深く知り合う方が好きなので、あまり友達の輪が広がらないのは、自分のそういう好みがそうさせてるんだろうなーと思っています。一人の時間も好きなので、職場でも一人で休憩とか取りたいタイプです(笑)付き合いの悪い人と思われてるかもしれないですが、それでも自分が特に困らないのであれば、それはそれで自分らしく生きていければいいかなぁと思っています💦私も周りのママ達を見てて、なぜあんなに大勢で仲良くワイワイできるんだろう?と謎です(笑)

  • 3兄弟のママ

    3兄弟のママ

    私も唯一高校の時の友達が仲いいので今でも繋がりがあるんですけど、今は地元から離れてなかなか会えないんです😢
    気が合わない人と無理に付き合いたいとは思わないんですけど、私以外はみんななんか凄く仲良くて💦💦私も大勢で仲良くワイワイできるの謎です(笑)

    世間話とかはするんですけど、なんか表面上だけな気がして😣
    でも確かに自分らしく生きるのがいいですよね😭

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

疲れちゃいますよね~💦
私も小さい頃から親の転勤とかで地元がなく新しい環境で一からスタートが多いタイプでした。今も結婚を機に長年住んでいた所から離れて新しい職場です。
なるべく相手が好きそうな話題(料理、子育て、テレビ、趣味)について積極的に話しかけたりしてます🤣ですが、本当は自分から話しかけるの嫌いです🤣

  • 3兄弟のママ

    3兄弟のママ

    そうなんですね😢新しい環境で一からは大変ですよね💦💦
    やっぱり、相手の好きそうな話題ですよね😅テレビは基本子供に取られてて、なかなか世間の情報が分からないんですけど、少し情報収集を頑張ってみます😓

    わが家は基本、ポケモン、パウパトロール、アンパンマン、コナン、ばかりで😅

    • 12月2日
Mana

はじめまして
私も同じ悩みがあります。
子供が保育園で特に仲良くしている子が居たみたいで、ママ友になれたら!と思ったんですが上手くいきません。気づいたらもぉ別の子達とのグループが出来ていてその輪に上手く入ることができず疎外感を感じています。社交能力が低いのかコミュ障なのかと悩んでいます。
色々とタイミングがむずかしいですよね😓

  • 3兄弟のママ

    3兄弟のママ

    同じ悩みの方がいて安心しました!
    子供同士仲がいいなら、相手のママとも仲良くなりたいですよね😢
    皆さんどういう会話をしてるんですかね😭
    なんな友達の作り方が分からなくなってしまいました💨💨

    • 12月2日