※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

赤ちゃんが頭を打った時の対応や予防策について教えてください。

赤ちゃんがお座りでバランス崩したり、つかまり立ちをしてフローリングで頭を打ってしまった時はどう対応していますか??
また、ヘルメット被せたりしていますが、被せてない時に限って頭を打ちます😭
1日1回くらいあるので、打ってしまった時の対応や打たないようにどのようにしているのか教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

1日1回くらいなら放置してました😅
下の子はあまりにも平気でゴチンゴチンやってあざだらけだったので、常にヘルメットかぶせてました💦

もろもろもろん

うちもそんな感じで、ヘルメットはずしてるときに限ってバランス崩して頭打ってます💦
ヘルメットずっとつけておくか、ずっと見守ってるしかないけど、そんなの難しいので、お部屋にラグを追加して、フローリングの面積を減らしました😅

はじめてのママリ🔰

よくゴツンしてました。
フローリングは危ないので大判のジョイントマットを敷きつめていて、それが我が家は本当に重宝してます。
いまは歩きが不安定で転びまくりの時期なのでまだまだマットは必須です!

ハチさんリュックみたいな背負うクッション持ってましたが嫌がるしそれは全く使いませんでした💦

はじめてのママリ🔰

うちもその頃毎日のようにうってました😭
手が届かないところに行く時は、防止リュック背負わせたり、ヘルメットしたりしてから移動してました!
ですが、めんどくさくなったので、ジョイントマットをリビングに敷き詰めました👍

ままり

打ってしまった時は、保冷剤を布巾やガーゼで巻いたものや、まだ赤ちゃんなので冷たく濡らしたタオルで幹部を冷やしてあげるといいですよ😊

うちもよくぶつけてましたが、
頭なので心配になりますよね💦