※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発熱しており、左右の体温に差があるため基準がわからず悩んでいます。高い方を基準に考えてもいいでしょうか。

昨日から発熱してるんですが、左右の体温が違いすぎて、基準にするのを悩んでます💦

右だと39.8、左だと38.6とか…この場合は高いほうを基準にして考えていいでしょうか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

大体左じゃないですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    だいたい左は高いです💦

    • 12月1日
ぴ

ざっくり平均で39度前後、でいいと思います🤔

38.5以上になってくるとあまり体温が何度と気にしてもしょうがないので(気になりますが💦)

熱性けいれんなど起こしていないか
お水は飲めているか
寝れているか
を基準にお医者さんに行くか、解熱剤を服用させるかどうか(しんどそうなら熱が低くても使えます)判断したらいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    母乳を飲んでるので起きたときに母乳かジュレを少し飲む程度です💦

    • 12月1日
  • ぴ

    母乳飲まれてるなら大丈夫だと思います!
    心配ですが段々良くなっていくといいですね💦

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね💦
    やっと少しずつ、お茶とか飲んでくれるようになりました😣

    • 12月1日
ぽてぃ🔰

いつも測っている方を信用すれば良いのではないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつもどちらも測ってます💦

    • 12月1日
  • ぽてぃ🔰

    ぽてぃ🔰

    そうなんですね!熱の時はわたしなら高い方で見ておくかもです!

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね💦
    高いほうで見ておきます😣

    • 12月1日