※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

家事育児仕事でうまくいかず、自己否定感じる女性がいます。忙しさやミスに悩み、自信を失っています。

家事育児仕事…なんにもうまくいきません。
イライラ、モヤモヤ
簡単な事もできない自分の不甲斐なさ情け無さ
親として恥ずかしい。


死にたくなります。

自分、何にもいいところないじゃん。
仕事での強みもない。人間的な魅力もない。
ミスばっか、成果も出ない。


一番早く出社して一番遅くに退社して
お迎え行って帰宅して
急いで夕飯支度したら油はねて顔に火傷負って
馬鹿みたいです。


何にもいい事ありません。
生きれば生きるほど、自分自身にがっかりします。

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です

私もなーーんにもないです

昔から生きてる意味ない人間だなーって思ってて、今は子供が生まれて生きる理由が出来たから頑張ってますが、それでもたまに嫌になります

火傷大丈夫ですか?(;;)
痛かったですね、、、

  • ままり

    ままり

    返信ありがとうございます。

    仕事もうまくいかなくて、
    私なんて、何にもいいところないじゃんで思います。

    特化したものがない、強みがない。
    何も評価されるものがない。

    フルタイムで働いていて、子供にも負担になっているかなとか、うまくいかないと全部悪く考えてしまいます。


    火傷…痛いですね。
    何やってるんだか。
    ほんと、何にもいい事ない。

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気持ちとても分かります

    でも毎日仕事に家事育児に休みなく働いて、家族のご飯を作って、お子さんが元気に保育園(ですかね?)に行ってるそれだけで凄いことだし、簡単に出来る事じゃないですよ。

    本当に尊敬します。
    うちは旦那が家でたまにしかご飯食べない、食べる時は自分で作ってるので基本料理せず、離乳食作りと自分のご飯だけだし、掃除もサボりまくりで洗濯も洗濯機任せです。
    それでもしんどいなーって
    こんなにサボりまくりなのに思いますよ。

    ままりさん、マウントじゃないですが私の方がずっとずっとダメですよ。
    もっとヤバい奴がここに居ます
    だからそんなに落ち込まないでください🥲

    私はしょっちゅう落ち込んだりイライラして自分の事傷付けたりで、昔からあったのですが最近は子供のためにもと思い、精神科受診する事にしました。

    ままりさんは考えておられないですか?😢

    • 12月1日
  • ままり

    ままり

    私も掃除は週末しかしません。
    ご飯も適当です。

    1歳4歳の2人は保育園です。
    夫夜勤あって半月はワンオペです。

    私は精神科受診するべきなのでしょうか?
    まあ、死にたいからすべきですよね。

    ちなみに、夫が激務で鬱症状です。毎日泣いてて、涙出てきます。
    私より夫が精神科受診すすめてます。

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しっかり子育てして忙しくされてるのに、週末に掃除もしてご飯も適当であってもちゃんと用意してる事が凄いですよ。

    ままりさんもご主人も、おふたり共受診するべきだと思います。
    合う先生に巡り会うのに時間がかかったりもあるみたいですが、きっと話を聞いてもらってお薬を貰えば少しでも楽になると思います。

    毎日忙しくてそんな時間すら惜しいかもしれませんが、やっぱり生活に関わる、お子さんにも関わる事なので、時間を作ってでも行くべきだと思います😢

    • 12月1日
  • ままり

    ままり


    いや、ほんとに、家はぐちゃぐちゃで、子供達の邪魔が入り家事もままならない…

    自分の時間ないのが当たり前でリフレッシュできなくても、思うように家事できただけでスッキリするし満足するレベルです。


    そうですね。
    薬でなんとかなるんだろうか…

    旦那は効果ありそうですが

    私たちに必要なのは仕事で認められた達成感なのかなと思います。2人とも自己肯定感かなり低いので、必要以上に自分を責めてしまいます。

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

こんなこと言っても気持ちが楽にはならないかもしれませんが…

私の方がよっぽどダメです!!
ミスばっかどころではなく家事も気が乗らない時はサボるし、仕事も行くは行くけど意欲は全くないです。

そんな私に比べたらままりさんにはいいところたくさんあると思います!
ミスばっかりって落ち込んでしまってる時点で、仕事に対して真剣に考えれてるってことだと思います。私みたいに適当な人はミスしたって落ち込みません。

仕事遅くまでして、育児もしてる時点で既に努力ができるってゆういいところだと思います!

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます。

    仕事もうまくいかなくて、
    私にはなんにもない、特化したものや、評価されるもの、何もないです。


    自己肯定感も低く、自信をなくすばかりいです。

    • 12月1日