※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミント
産婦人科・小児科

右胸上部にしこりを感じ、乳腺炎か心配。吸ってもらっても痛みが続く。同じ経験の方、解決方法を教えてください。明日は助産院に行く予定です。


産後1ヶ月の完母です。

数時間前に右胸上部(かなり上の方で、ギリギリおっぱいと言える範囲?乳首から10センチほど離れたところです)にしこりを見つけて2時間ほど経過しましたが徐々に痛みが出てきました。これは乳腺炎だ!と思い、赤ちゃんに吸ってもらってますが、良くなりません(._.)

位置的にこれは乳腺炎でいいのでしょうか?
おっぱい吸ってもらって、そのしこり以外の部分は柔らかくなってリセットされた感じはするのですが、そこだけが柔らかくならない状態です。
どなたか同じような経験された方教えてください😭
そして今できる解決方法もよければ教えてください💦

明日にも良くなってなければ助産院に行こうと思ってます!

コメント

はじめての育児

リンパが腫れてる感じですか?
私はおっぱいの上の方のしこりから、脇まで痛くなりました💦
マッサージと授乳でなんとかなりましたが、詰まると辛いですよね🥹
お大事になさってください🥺

  • ミント

    ミント

    これがリンパなのかよくわからず💦脇までですか!マッサージやってみます!ありがとうございます😭

    • 12月1日
やっとま

赤ちゃんの飲む向きによって、うまくすってもらえない乳腺があるらしいです。
私もそれで、一部固くなったの治らないことありました。

母乳が溜まってるなら、その部分を少し押しながら赤ちゃんに飲んでもらうとほぐれてきます。あんまり痛いようなら無理しないようにしてくださいねー。

  • ミント

    ミント

    いろんな角度で授乳して押しながらやってみます!ありがとうございます😭

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

いいかどうかは分かりませんが、吸ってもらいながらしこりを自分でゴリゴリ押して、葛根湯飲んだら1日で治りました😂

  • ミント

    ミント

    葛根湯!!試してみます!ありがとうございます😭

    • 12月1日