
近くで工事する際に訪ねてきた営業について、戸建てに引っ越した女性が不安を感じています。旦那が対応したが、怪しいと感じています。挨拶だけでなく何か確認しに来たのではないかと心配しています。
こんな時間に、
近くで工事するから挨拶に〜
ってきますかね?ふつう
わたしはお風呂に入ってたので
旦那が対応したんですが
太陽光パネルが〜とかっていう話になったらしいので
セールスかなにかだとは思うのですが…
前マンションに住んでたときは、
近くで工事するときは
ポストに案内が入ってたりしました。
最近戸建てに引っ越したのですが
こんな時間にこういった内容(セールス?)とかは
多いのでしょうか?
なんか怪しい気しかしないのですが…
部屋の中に何か確認しにきたんじゃないかとか
変に勘繰ってしまいます。
てか旦那はなんで出たんや。
インターホン越しに「承知しました」とかだけで
適当に対応しとけばよかったやろ。
- ぽま
コメント

まこ
隣の家が立つ時はちゃんと仕事から帰ってくる時間に挨拶に来てましたよ!
お昼に来たけど居なかったので…みたいな感じで!
工事の内容にもよるのかもですが…

退会ユーザー
ソーラーパネルとかの勧誘はこのくらいの時間に来ることもありましたよ〜💦
-
ぽま
やっぱりソーラーパネルの勧誘とかあるんですね💦
今までマンションにしか住んだことがなかったので、あまりセールスに直接会ったことがなくて💦
特に何もなく、セールスだけならまぁよかったのかなと思います😢- 11月30日

はじめてのママリ🔰
非常識な時間に来るのはだいたい勧誘なので、出るだけ無駄だと戸建てに住んでから学びました🙋♀️笑
とりあえず玄関まで出てきてください系はほぼ勧誘だと思ってるので、何かあったらポストに入れといてと言ってインターホン切ってます💦
それでチラシや名刺など入っていたためしはないです🤣
ちなみにソーラーパネルの営業でも、インターホンでは工事の挨拶って言って玄関あけさせようとするのばっかりでしたよ😓
-
ぽま
今までマンションにしか住んだことがなく、セールスにあったことがないので今回で学びました😅
とは言ってもなんとなく勧誘だとわかるのでわたしだったらインターホンすぐ切るんですが、旦那がホイホイ玄関開けちゃって🤣
しかも寝かしつけてる時間にわざわざ起きて出てたし、ほっとけよ!息子寝かせろ!って感じでした🤣
工事の挨拶って言いながらの勧誘あるあるなんですね…
気をつけます😅- 11月30日
ぽま
近くで工事しそうなところなんてひとつもないんですよね💦
隣も同じ頃に建った新築の家ですし、反対はご年配の方が住んでるお家ですし…
昼に来た形跡もないので(インターホンに録画なし)、普通にこの時間だけに来たんだと思います…