
コメント

はじめてのママリ🔰
大丈夫!なります☺️
うちの次男離乳食からずーっと食べるの嫌、食に興味0で、手掴みもせずスプーンフォークもあたりまえに拒否、食べさせられてイヤイヤ口開けるも2〜3口でのけぞり泣いて終了で偏食も食べムラもこの子以上に酷い子いる?!?!っておもいながら2年半経ち、偏食外来にも行きました、いま3歳手前人が変わったのかな?とおもうほど食べるし「お腹すいた〜!!!」と要求してくるし、スプーンフォークもお箸も完璧!毎日「おいしいね〜」といってご飯食べてます!大丈夫という言葉は無責任かもですが大丈夫です💕
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
とてもありがたいです
ギャン泣きしてご飯どころではなくなるのでついつい甘やかし気味になってしまいました
もっと小さい頃から上手くできてたらなぁと思ってしまいました
お子さんも1人で食べられるようになったんですね
同じような経験の方からのお話とても参考になります
めげずに頑張ります
はじめてのママリ🔰
ママのせいじゃないですよ!
うち上にも下にもいますがみーんな同じように離乳食進めてきて次男だけですもん!もはや子次第!っておもってます(笑)毎日3回もある食事に手こずるとしんどいし正直イライラすることもあるしまじでなんも食わないのになんでこんな元気なの??さすがにお腹すいてるよね??ってあげると1口も手づけず終了、、、優しい言葉なんてかけてあげる余裕もないくらい悩んでイライラしたことも正直ありますが、いつかおわるいつかおわるとおもっていまはいい意味で適当にがんばってください😭🩵わたしもいつまでこんな悩み抱えてくのかなっておもってましたがおわりはきます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
私も隣で双子の妹が完食しているの見ると悩んじゃってなんか泣けてきちゃいました
ご飯なんて出したの半分も食べてないのに走り回ってるし逆にすごいなと思います
イライラしちゃうんですけどイライラしたらもう子どももギャン泣きして私も何もできないしとなって悪循環です
いつか終わると思い完食しなくてもまぁいいかと思いながら頑張ります