![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お子様が発熱後、解熱してからの体調回復について相談です。解熱後も体力が戻らず、不安を感じています。体験談をお聞かせください。
お子様の発熱後、全快するのにどれくらいかかりましたか?
1歳0ヶ月の娘を育ててます。
4日間40度越えの発熱を経て土曜の夜に解熱しました。
解熱後も体力が奪われており、ぐったり、グズグズの日々を過ごしてます。
体力も回復しつつあり、やっとおもちゃで遊んだりハイハイしたりすることが増えましたが、すぐ疲れてしまうようでゴロンとしたり、甘えて泣き出したり。解熱から5日経つのになあと不安になってしまいます。
みなさんの体験談お聞かせください!🙏
ちなみになんの発熱だったかは不明です!
感染症色々陰性で、発熱後は発疹が出ましたが突発性発疹じゃなさそう〜とドクターには言われました。発疹は始めから薄く、今日はもうなさそうです。
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント
![美咲](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美咲
発熱期間=療養期間と聞きます。年齢が低いならもっと必要かと思います。
40℃を4日なら、私でも下がってから1週間は家にいたいです🥺高熱丸2日(1日は40℃あり)でも、普段通りになるまでグーダラしても3~4日かかりました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですよね😭
子どもはいつも元気なもので回復に時間がかかってることが不安になってました😭大人でもきついだろうに、小さい子どもはもっときついですよね・・
ありがとうございます!
発熱期間=療養期間なら、そろそろ元気になりそうかな🌷