※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠16週からお腹が張り、不安です。痛みや出血はないが、何回かキューっと固くなります。この時期に張るのは一般的でしょうか?知識や経験の情報を教えてください。

16週に入った頃あたりから、
お腹がカチカチに張ることが増えました😥

特に横になっているとキューっと固くなり、10秒ほどで落ち着きます。これが1日に何回かあります💦

痛みや出血はないのですが、とても不安です…
この時期に張るというのは、よくあることなのでしょうか??

知識がある方、経験者さん、何か知ってる情報がありましたらどんなことでも教えていただきたいです!

コメント

deleted user

その時期で張るのはまだ早いのであまり良くないです😖

私はそのくらいの時期から張りがあって子宮頸管長も短くなり自宅安静となりました💦

心配なら張りが気になりますと受診したらよく見てもらえると思います😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり早いですよね💦
    ありがとうございます!明日ちょうど妊婦健診なので、先生に相談してみます!!

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

上の方のおっしゃるように、私もその時期の張りはあまり良くないと言われ、張り止め処方、なるべく安静の指示、毎回の健診で子宮頸管を測っていました。
次の健診が近いのであればその時に、まだ先なら一度電話で聞いてみてもいいかもです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりこの時期の張りは良くないですよね💦
    とても参考になります!ありがとうございます!
    ちょうど明日が妊婦健診なので、早速相談してみます…!!

    • 11月30日