※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーち
お金・保険

市・県民税について、収入がない状況で前年度の所得で支払うのが心配。控除や減税の適用はあるでしょうか?教えてください。


市·県民税についてです
去年の9月までは仕事をしていたので
気にしてなかったんですが
退職してまとまって市·県民税の通知がきました
今年もまだ仕事をする予定はないので
収入がないのに前年度の所得で市·県民税を
払うのはキツイなーと思ってます(´・・`)
住んでるところによって違うとは思いますが
控除や減税とか受けられるのか
教えてください!

コメント

あーか

ないと思います(・ω・)/
払いましたよー!

  • ゆーち

    ゆーち

    やっぱないですよねー(´-ω-`)
    ありがとうございます!

    • 3月4日
maaaa。

控除とかは出来ないと思いますよ、自分の収入に対しての税金ですしf^_^;
私は一回の金額が大きかったので市役所に行って分割にしてもらいました。

  • ゆーち

    ゆーち

    結構金額きますよねー(´・・`)
    分割とかできるんですね!
    ありがとうございます☆

    • 3月4日
yさん

私も去年10月末まで働いていて
まとまって請求がきて驚きました😭💦

分割もできるとの話だったんですが
前年度(28年1月〜12月)働いていた分を
また今年6月?から4回に分けて
支払わないといけないみたいなので
ダブると大変なので一気に払いました、、、(>_<)

  • ゆーち

    ゆーち

    ですよねー(´-ω-`)
    住んでるから仕方ないけどキツイですよね(´-ω-`)
    ありがとうございます☆

    • 3月4日
ま◉

退職して、いま働いてなく仕事をする予定もまだない場合、市役所に相談したらいいです(^^)

わたしも3月末に退職して、そこから働いてなくて住民税の請求がきましたが、市役所に相談して申請したら住民税は免除してくれましたよ(^^)

  • ゆーち

    ゆーち

    住民税って市·県民税のことですか?
    別のものなんですか?(´・・`)
    無知すぎてすみません(´×ω×`)
    次働くまで免除してもらえるですかね?

    • 3月4日
  • ま◉

    ま◉

    そうです!市・県民税のことです\(◡̈)/♥︎

    働くこと決まったら、連絡くださいって言われたので、働くことになれば払わなければいけないです!

    • 3月4日
  • ゆーち

    ゆーち

    そうなんですね!
    早速市役所行ってみます(・∀・)

    • 3月4日
  • ま◉

    ま◉

    すみません(o_o)
    わたしの場合、会社都合での退職だったので免除になったのかもしれません…
    でも一度、相談してみてください!減額とかあるかもです!

    • 3月4日
  • ゆーち

    ゆーち

    やっぱりそうゆうのでも違うかもですよね(´×ω×`)相談してみます!
    ありがとうございます☆

    • 3月4日
yu-ki+

基本的に住民税の控除、減額はできません。
前年度の収入に応じて課税されているためです。
ただ自治体によっては失業中の減額制度があるようです。
お住いの自治体にそういう制度はあるのか、またその場合対象になるのか確認してみるしかないと思います>_<

  • ゆーち

    ゆーち

    やっぱり住んでるところによって違うんですよね(´×ω×`)
    市役所で聞いてみます!

    • 3月4日
deleted user

私も市のHPの減免の対象に、「失業、休業等により所得が皆無又は著しく減少した方」とあったので電話で問い合わせてみましたが
(今後出産・育児で収入が無くなるので対象になるのか、と)
「前年の収入で決まっている事なので変えられません」と言われてしまいました😭

ただ、他県に住む知り合いは「きっと対象になる筈だよ」と行っていたので、
地域によって違うのかもしれません😌

  • ゆーち

    ゆーち

    そうなんですね(・∀・)
    やっぱり収入なくなってから払うのキツイですもんね(´×ω×`)
    来年の市·県民税はどうなるんですかね?(´×ω×`)

    • 3月4日
いけこさん

育休中で住民税は直接支払いです。
手当はあるものの無収入のときに税金の支払いキツいですよね💦
育休はだめですが、支払えない場合、分割や免除の制度が自治体によってあるようです。
ただ、世帯収入単位で生活に困窮してて財産もない時とかにのみ免除が使えるようで、周りでも育休や退職で無収入になっても免除までされた人は居ませんでした…
私はまだ給料がある段階で、「いついくら位の住民税の支払いがあります」というシミュレーションを会社からもらったのでそれに応じて生活費とは別にしてました!
基本的には払う時期が後ずれするだけで、稼いだ分の税金なので、難しいようです…
その代わり、もし再就職したら初年度は市民税の支払いは無しですよ!

  • ゆーち

    ゆーち

    やっぱり簡単に免除とかはないですね(´×ω×`)
    働く前年が収入ないから支払いないってことですね✧٩(ˊωˋ*)✧?

    • 3月4日
  • いけこさん

    いけこさん

    そうです!
    前年に収入がない場合、住民税は再就職の一年目はありません!
    いつか働きだしたら、今回の住民税取り返しましょう(*^O^*)

    • 3月4日
  • ゆーち

    ゆーち

    ですね!
    ありがとうございます☆

    • 3月4日