※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

風邪でおうち時間が長くなっています。自宅で遊ぶネタがないので、色々イタズラして遊んでいます。他の人は風邪で自宅にいる時、何をして遊んでいますか?

鼻水、咳、くしゃみ症状があるのでおうち時間長くなってます。

おとといから症状が出始めて、ほぼ毎日通っていた子育て支援センターに行かず、自宅や近所を散歩、買い物したりしてここ2,3日過ごしています。

自宅だと遊ぶネタが無くなってしまい、色々イタズラしていますが許容範囲を広げて遊ばせています。


何して遊ぼうかな〜と風邪を引いた時、いつも考えています。皆さんは風邪等で、自宅にいないといけない時何をして遊ばれていますか?

コメント

3-613&7-113

録画してるEテレ垂れ流しです😅あとは、家にあるオモチャを好きに使ってます。次女も風邪気味でヒッキー(ほぼ完治で、今日は幼稚園のプレ参加)です。三輪車(足蹴りカート)を室内で乗り回し、お買い物と行ってリビングにあるオモチャをカゴに入れて至る部屋へ持って行く…といつも以上に広範囲に動かせてます。

あと、室内でやるのに抵抗なければ…ですが💦100均のぽっくり・フラフープはおすすめです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!

    Eテレ流しちゃいますよね😅
    ぽっくりフラフープ、初めて聞きました!調べてみます!

    • 11月30日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    エンドレスで、こちらが飽きます😅が、次女が楽しく過ごしてぐずらないなら良し!としてます。

    • 11月30日
クマꕤ︎︎

家で鬼ごっこや隠れんぼ、お絵かき、シール、絵本、積み木、ままごとなど家のおもちゃで順番に遊びます☺️
後はYouTube見て一緒に踊ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!

    音楽流して、一緒に踊ったりするの良いですよね😆
    できること、一つ一つ遊んでいきましょう🌟

    • 11月30日