産後10日で手伝いがないため、ほぼ普段通りの生活をしている。夫は帰宅後にリラックスしているが、私は不満。話し合いが難しく、将来のことが心配。お互い疲れているのかも。
産後10日ですが手伝ってくれる人がいないので産前とほぼ変わらない生活をしています。さすがに買い物とかは夫に頼んだりネットスーパーや生協を使っていますが…。
今回は傷もなく出産できたので割と動けてしまうためか、掃除、洗濯、ご飯作り、お風呂掃除など全部して帰りを待ってても夫は当たり前かのようにしてきてモヤっとします。
その上帰ってきたら仕事で疲れたを理由に娘を抱っこしてソファに座っているだけなので余計ムカついてしまいます。
褒められたくてやってるわけではなく、仕事で疲れてくる夫が少しでも楽になったらいいなと思ってやっていますが、仕事で疲れたと言って帰ってきてから不機嫌になって無視されたりするともう悲しくてたまりません…
夫の不機嫌を気にしてしまう私も悪いのですが…
今朝そのことを伝えたら「いちいちありがとうって言わないといけない?さなだって毎日お仕事お疲れ様って言ってないでしょ?仕事のイライラを家に持ち込むなって言うならさなだって育児のイライラを家に持ち込むな」と言われました。
もう意味がわからないし、話し合いはできないなと思っています…
この先同じ様なことが繰り返し起こるんだろうと思うと気が重いです。
お互い疲れているからでしょうか?
- 🐣(1歳0ヶ月, 3歳7ヶ月)
かいり
産後けんかが増えますよね😭
お疲れ様です。
旦那に手伝って欲しいことを察して欲しい
(仕事してるから言いにくい)けど
旦那は察することができない
から揉めるのかと思ってました。
新生児育ててるから
気をはってるし
寝不足だしで疲れてるのは
あると思います💦
休めるときにやすんでくださいね💦
はじめてのママリ🔰
絶対無理しない方がいいですよ。
動けるからといっても、妊娠前の体の状態ではないので。
産後をご家族だけで過ごすと決められたなら、ご主人は今は疲れてても無理をしてでも家事育児をする時期だと思います。
今はご主人が楽になるようにとは考えなくていいと思います。
ご主人は今までの生活が出来てるからそのままでいいと思っているんだろうなと思います。
産褥期というのが分かっていないんでしょうね。
うちの夫も同じような感じです。
私も次女を産んだ時にコロナが流行っていたので、里帰りも手伝いにも来てもらわず、傷もあまりなかったので、買い物と長女の幼稚園の送り迎え以外をほとんど自分でやってたら、産んで2ヶ月後ぐらいに腰痛で動けなくなり、そのまま実家に送り届けてもらうことになりました。
私は大丈夫でしたよ〜という人もいますが、今は無理をする時期ではないので。
お互い疲れているだろうけど、今は家事などはご主人が頑張る時期です😃
ママリ
てめぇー、命懸けで子供産んでみろよ💢出産の痛みがどのくらいのもんなのか想像したことあるのかよ💢
と、ブチギレたい気持ちになりました。すみません。笑
はじめてのママリ
大変な思いをして出産して、その後育児と家事までやらされて、女性は今までとは全く違う別の環境で生活していかないといけないのに、男は日常通りの生活にただ赤ちゃんの可愛い部分の良いとこ取り。本当にずるいですよね。
さなさん頑張りすぎだと思います。
もう何もできない!っていっそ投げ出してしまって、もっと任せて良いと思います。
2人の子どもなんですから、育児くらいは協力してもらわないとです。
応援しています。
頑張りましょう!!
はじめてのママリ
ご出産おめでとうございます!✨そして本当にお疲れ様でした🥹
ふざけんなですね。出産舐めんな。
さなさん、家事しないでください!ご飯も作らないでください!
この一言に尽きます💦
2歳の息子さんの育児と生まれたばかりの新生児を見ながら家事や料理だなんて、まだ新生児期も明けてないのに今すべきことではありません。さなさんが潰れます。
レトルトや冷凍食品のご飯が出るだけでもありがたい方です。
それが嫌と言うなら旦那が自分で作れ、以上です。
子供は自分で作れないから作る、それだけです。
約10ヶ月変化していった身体を、出産という大事故で重症を負った同レベルの身体を
約10ヶ月かけて戻すんですよ。
間違っても床上げという産後1ヶ月以内は
今自分で動けても赤ちゃんと子供以外では動かない、それが基本です!
本当に今は重症の身体してるんです、寝てくださいね🥹
たんぽこ👦🏼
同じような状況です。
そのまま頑張ると潰れちゃいます。
私もさなさんのような状況で頑張ってきましたがもう限界で涙が止まりません。
コメント