※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
産婦人科・小児科

赤ちゃんの目ヤニについて相談です。6ヶ月の娘が目ヤニが付く状況が続いています。充血や発熱はないが、眼科に行くべきでしょうか?

赤ちゃんの目ヤニについてです!

生後6ヶ月の娘です。
今日の朝目ヤニが付いていました。

と言っても
目頭にちっちゃい粒が付いてただけなので
特には気にしなかったのですが、
その後も気付くとまた
ちっちゃい粒状の目ヤニが付いていました。

お風呂上がりには
目頭にちっちゃい粒状のものと
目尻の方にも
カピカピになった目ヤニが張り付いてました。

眼科に行くべきでしょうか?

充血や発熱など他の症状はありません。

コメント

まなな

こんばんわ~☺️
我が家の娘も2ヶ月ですが少し目ヤニついてたりしますが洗浄綿などで拭いてるくらいです。
一時期左目が凄い目ヤニの量が多くて朝起きて拭かないと目が開けれないくらいカピカピになった時は眼科に行きました。

ベビーデイジー

うちの子も目やにがひどいときがありました。そのときは小児科で目薬を処方してもらい、数日で治りました。

初めてのママリ🔰

返事遅くなりすみません。

次の日起きた時に
酷くなってたら病院に行こう!と思ってましたが
良くも悪くもなっておらず悩みましたが
様子を見ることにしました。

今は少しだけ良くなったような…?です。

もっと酷くなったら病院に行こうと思います。

回答ありがとうございました😊