
歯科医院でパートした経験のある方、時給や交通費の話はありましたか?契約書もなく、給料も逆算で初めて知ったとのこと。個人経営の歯科医院で、ブラックな印象を持っているそうです。
歯科医院でパートしたことある方おりますか?
現在、パートで歯科助手一カ月たちました。
雇用契約書がなくて、時給も知らされないままスタートして給料明細ではじめて逆算して知ったのですが、時給や交通費のお話はありましたか?
はじめは聞きづらくて、そのうち言われたり渡されるのかなと思ってましたが、そんなお話はなく今に至り。
個人経営てほんとずさんですよね。。
きちんとされてる所もあるんでしょうが、今回の歯科医院はブラックぽいです。
- はじめてのママリリー
コメント

はじめてのママリ🔰
昔土日でパートしてました!
電車で行ってたので、交通費の話も時給の話ももちろん面接の時点でしてもらってました!

はじめてのママリ🔰
時給知らなれないってどーゆーこと?!😂💦
時給見ずに、パート受けたってことです????
普通は面接のときに
給料、交通費、締め日、支払日、など
説明ありますよね💦
長らく歯科助手してましたが
たしかに個人経営なんでずさんなところ多いです😇
こっちが責めてきかないと
いいようにされます。
残業代の計算ミスってたり
大事な書類紛失されたり😇😇
-
はじめてのママリリー
時給は求人票には書いてましたが最低賃金〜プラス100円?200円くらいでした。
他の医院の時は経験者だからと最低ラインよりは上を提示されていました!
ハローワーク求人だったので、締め日給料日は記載されてた通りでしたが、交通費はスルーされたままで😇- 11月29日
はじめてのママリリー
それが普通ですよね?交通費は求人票ではでると書いてあるのに、もらえなかったり、時給も知らされないでモヤモヤばかりです。