※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の袋やバッグは手作りしましたか?裁縫が苦手でミシンを使えないママさんはどうしていますか?周りのママさんは手作りしていますか?

幼稚園で使う袋やバッグは全て手作りしましたか?(裁縫苦手な方はどうされましたか?)

来年から幼稚園に通う子供がいます。
体操着や上履きを入れる袋は
生地を買い、一から手作りで作りましたか?
家に裁縫セット、ミシンありますが
元々裁縫やミシンを使うのが得意ではありません😂
私みたいなママさんはどうされましたか?
周りのママさんみんな手作りでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

買ってる人の方が多かったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    なんか手作りのイメージが高くて、頑張って作るしかない…と思っていました😂
     

    • 11月29日
さとぽよ。

手縫いは大好きですがミシンはキライなのもあり、息子のときは出産も重なりほとんどオーダーでした😊
既製品見に行っても気に入ったのがなく、ユザワヤでオーダーしました!
娘が来年幼稚園入園なので今回もオーダーや既製品かなって感じです😄
ゼッケンやワッペン付けるだけでも大変なので今回もそんな感じでやる予定です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました😭
    ユザワヤでオーダー出来るんですね!
    因みに体操着と上履き袋以外に何か必要な袋などありますか?

    • 11月29日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    幼稚園に置いておくお着替え袋や手提げバッグ、お弁当箱の袋、カトラリーセットの袋があります。

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    色々必要ですね😭
    1つ2つくらいなら頑張って作るかなと思いましたが🥲

    • 11月29日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    ゼッケンも大きさ決まってますし、クラスが入ったものは毎年交換するので地味にやることがたくさんあります😊
    やりやすいように用意されるのがいいと思います✨

    • 11月29日
3kidsma

長男の時はサイズ指定あったので、探すのも面倒だなって思って全部ミシンで作りました。
裁縫系苦手すぎて、学生の時ぶりにミシン使いました😂長男10歳ですが未だに壊れず使ってるものあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    え!
    サイズ指定とかあったんですね!
    そういうサイズ指定と言うのが分かったのはいつ頃の話ですか?
    保育用品申込みしましたが
    どんな袋が必要とかサイズありますとかのお知らせは無くて🥲
    私も作るなら学生以来になります😂
    お兄ちゃん大事に使っているんですね☺️

    • 11月29日
  • 3kidsma

    3kidsma

    記憶が曖昧ですが、制服を受け取りに行った時に準備するものリストを貰った気がします。2月~3月だったと思います!

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    2月頃〜受け取り時にリストを貰ったんですね。

    • 11月29日
まっこ

上の子達のときは張り切って作ってましたが、今年少で幼稚園通ってる末っ子の分はミンネの上手な人にお願いしました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    上のお子さんの時手作りしたんですね☺️
    ミンネで頼むのも良いですね😆

    • 11月29日
🍅

既製品を買ったり
メルカリでハンドメイドを購入しました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    手作りなら生地買いに行ってとか予定を考えていて🥲
    メルカリでもハンドメイドで売られてる方多いですよね☺️
    チェックしてみます!

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

手作りをする発想がそもそも無かったので市販品のみで済ませました。
サイズ指定はありましたがおおよそだし、市販頻度でもサイズはありましたよ。

ママリ

うちはほぼ指定品なのでミシン持ってません☺️指定品でないお弁当袋とコップ袋は既製品を買いました。私が手縫でしたのは指定品のナフキンでエプロンを作ったのと体操服の名前つけぐらいです。
家用にレッスンバックを楽天市場の「手芸のピロル」という店で好きな生地を選んでオーダーしましたが2000円ちょいですごく丁寧な仕上がりで良かったですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    全て家で手作りじゃなくても大丈夫なんですね🥹
    楽天市場にそういうお店もあるんですね!
    教えて頂きありがとうございます☺️
    見てみます!

    • 11月30日