
コメント

退会ユーザー
うちも毎週です。
営業職なので仕方ないかなと。
コロナ前はもっとありました。
ワンオペでしんどいです。

ママリ
うちの夫は会社全体で一回、部署で一回、仲間内で一回って感じです💦
-
ママリ
コメント見てましたが
意外と数回あるのですね🤔- 11月29日

はじめてのママリ🔰
夫の職場は小規模なので、忘年会があったとしても1回です。
私の職場は大規模ですが、毎年部署ごとに別々の忘年会なので大体の人が1回です。
いろんな部署に出入りする人はそれぞれの忘年会に顔を出しますが、日時が被ってしまう事も少なくないのでせいぜい2回くらいですね🤔
大規模部署だとインフルエンザが大流行しているのもあり、忘年会なんて出来ないですが😅
営業職だったりすると、もう普通に忘年会やってるんですね💦
-
ママリ
コロナ前は2回ぐらいとかでしたけど、コロナ明けてそんんなに??となっています😥💧
もちろん事前に休みを取ってるところは避けていますが!
いや、お金どうするの?って感じで💦- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
お金はかかるし、
親の手伝いが無ければその間ママリさんのワンオペ確定でしょうし、
下手すればインフルエンザ等も貰ってくるかもしれない…
毎週参加したって家族には良い事ないので、本当に必要な部署の参加だけに厳選してもらいたいですね💦- 11月29日

退会ユーザー
夫営業職です🙋♀️
今の時点でプライベートなものも含めて年末までに既に6件入ってます😩
大体二次会まで行き下手したら朝帰りのことも多いです😩
ワンオペが辛いことより私が現在育休中のため出費が多くなることが本当にストレスです💦
この年末でいくら使う気だよ?と思ってます…
-
ママリ
本当にそれです!
後々思ったのですが!
毎週って、いや、お金どこから出てくるんだよ?って思いました。
それで居て、遠出しようとしてるので😥💧- 11月29日

ママリン
土曜はなかなかないけど、役職付いてる人は色んなところから声かかってますね。うちの旦那は飲めないので、行きたくないから最低限の参加だけど、お酒好きな人は週に何回もな感じだと思います🤔
-
ママリ
それなら、帰りは早そうですね!
詳しくは聞かなかったですが、自分の車で行くのか乗り合わせて行くのか。
19:30~21:30までの2時間だそうです。
忘年会の多さに、快くOK出来てなくて😥💧- 11月29日

ママリ
今の所は4回位です☺️
私も独身時代飲み会多い会社に居ましたが、年末は
全体で、課で、若手で、仲間内で〜とか、何回も忘年会ありました☺️

mama
旦那のみ参加が2回
家族でが2回はいってます🍻
旦那が夜いないと、チートデイと称して爆食いできるのでワクワクしてます🤣🤣🤣
ママリ
行かないで!とも言えないし、ワンオペはキツイですよね😥💧
どこかで、息抜き出来そうですか?