
コメント

まる
4歳の次男が1年前くらいからスマイル前してます😊
うちは、自分からすすんで取り組んで楽しそうにしてますよ☺️

はじめてのママリ🔰
うちの年中息子も今年の4月からやってます!
2週間お試しして意欲的だったので年払いしたのですが…しばらくやって突然やらなくなりました😱
割り引きに目がくらみ年払いしたことを大後悔、私がどう頑張って色々教えても息子の意欲は戻らずで金をドブに捨てたな…息子には合わないとわかっただけでも…と諦めてました。
が、ここから1ヶ月かけて旦那が頑張ってくれました。
マンツーマンで付き添い粘り強く色々教えてました。
息子の場合、まずペンが上手く握れない、平仮名がうまく書けない、タブレット独特の筆圧に慣れない、そこで躓いて投げやりになってました。
そこをクリアしてからはサクサク進んでやるようになり、今は毎朝6時にスマイルゼミしたい、と起こされます。
学びや計算は元々好きだったので書くことをクリアできたら息子にはピッタリハマった感じです。
年払いが無駄にならずによかった😭
ということで、2週間のお試しでもわからない部分もあるので、年払いでなく毎月の支払いを強くオススメします!
りり
そうなんですね!(*^^*)
うちの子は、公文も学研も
挫折したので、スマイルゼミ頼みな思いです💦
ちなみに次男くんは、スマイルゼミ始めた当初も、自分から進んで、やっていましたか?
うちの子、やるかなー?
と心配しています。。。
まる
最初の方がやってました!笑
自分のタブレット、というものが嬉しかったようです☺️
たぶん、2週間お試し期間があると思います!2週間以内に返却したらお金かからないはずです!
それか、近くにスマイルゼミの体験会やってるところがあれば行ってみるのも良いと思います✨(長男は体験会に行って入会を決めました)
りり
大変参考になります!
コメントありがとうございます😊2週間お試しやってみます!