

優龍
旦那さんの方には
配偶者控除のところには
奥様の収入を書きます
これを書くことにより、
ご主人の税が軽減されます。

しま
私も扶養内ですが、この時期になると大体の年収を聞かれます。
多少の誤差は気にしないようですが、100万以内か、103万以上かを知りたいようです。

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
去年も書いたのですが忘れてしまって😥
無事に提出できました!
ありがとうございました😊
優龍
旦那さんの方には
配偶者控除のところには
奥様の収入を書きます
これを書くことにより、
ご主人の税が軽減されます。
しま
私も扶養内ですが、この時期になると大体の年収を聞かれます。
多少の誤差は気にしないようですが、100万以内か、103万以上かを知りたいようです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
去年も書いたのですが忘れてしまって😥
無事に提出できました!
ありがとうございました😊
「年末調整」に関する質問
息子が歯列矯正をすることになりました。 43万+診察代(毎回3300円)です。 医療費控除は今年度初めて行うことになりますので、 見当違いなことを言っていたらすみません🙇♀️ 優しく教えてくださる方、コメントお願いし…
シングルマザーの所得税について。 パート先の同僚に二人シングルマザーが居て一人は所得税が引かれてるらしいのですが、一人はシングルで同じ勤務時間で所得税が引かれてないそうです。 二人の違いは何なんだろうと話題…
詳しい方教えてください😭 現在育休中で引越しに伴い退職予定です。 退職したら旦那の扶養に入る予定ですが、育休中の今税の扶養には入れるのでしょうか? また、入れたとして手続きはいつすればいいのでしょうか? 自分で…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント