※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リママリ
子育て・グッズ

母乳が出なくなったか悩んでいます。娘が母乳を嫌がり、搾乳器でも出ないので母乳をやめるべきか迷っています。

生後4ヶ月半のママです。
今まで混合で育てていました。
最近になって母乳を嫌がるようになってしまい、そもそも出てるのかな?と思い搾乳器で搾乳してみたらぜんぜんでてきてなかったです…
可能な限り母乳をあげたいと思っていましたが、嫌がる娘に対してもイライラしてしまうし、母乳やめたほうがいいのでしょうか?
搾乳器でも出てこないということは、母乳がもう出ないということですよね?😔

コメント

ママリ🍨

搾乳機と手絞りでは出る量が違ったりするので、一回手絞りでカウントしてみるのも良いかもしれません!🥹

  • リママリ

    リママリ

    計ってはないのですが、軽くて絞りでやってみたらブシャーとまではいかないですが出てました!それでも嫌がられるので精神的にきついです😭😭
    飲んでるときもゴクッと飲み込んでる音もするので一応出てるは出てるんですかね、、

    • 11月29日
  • ママリ🍨

    ママリ🍨

    じゃあ出てるんじゃないですかね!🥹でも人間だから赤ちゃんだって選り好みしますね、、成長ですね、、笑
    ミルクは飲んでくれるなら、ミルクにシフトでもいいかなあとは思います!けど寂しいですよね🥹

    • 11月29日
  • リママリ

    リママリ

    そうですよね😭
    わたしもイライラするくらいなら完ミにしちゃおうかなって思ってるんですけど、ほんと寂しすぎて😭

    • 11月29日
  • ママリ🍨

    ママリ🍨

    分かります😭飲まなかったら飲まなかったで張るし、やめたら楽になるけど今しか出ない母乳も飲んで欲しいし、、
    飲んでくれるといいんですけどね😭

    • 11月29日
  • リママリ

    リママリ

    この2日でさらに拒否るようになってしまいました😭😭
    右の拒否がひどくて、授乳体勢とっただけでギャン泣きです🥲

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

わぁ、絶賛今の私です🥲🥲🥲
あと2週間で5ヶ月になります。

昨日から怪しいなぁと思っていたら、今日も全然飲んでくれませんでした。左右に首をゆっくりひねり、華麗にかわされました。視力が上がって。周りを気にしてるのかと思い、おくるみを被って(授乳ケープみたいな)やってみたけど拒否されました。
5-6回の授乳に対し、2-3回の直母でした。毎日夜は搾乳もしていたのですが、量は減ってきていました。元々母乳の出はいい方で、むせるくらいの分泌だったので平気かと思ってたのですが、やはりM乳首に慣れてからは嫌なのかもしれないです🥲

どうする予定ですか??(逆質問笑)
格闘するのは地味にストレスになりそうで、でも栄養的には保育園前(8ヶ月まで)はあげたいなぁと思ってたので悩んでます。
でもおそらく、搾乳だけになって行くんだと思ってます😫😫

  • リママリ

    リママリ

    この時期に多いんですかね?💧
    首の力も強くなったから、ぐーっと上に反り返られたり泣かれたり🥲拒否辛すぎますよね…
    わたしは今のところ、片方2~3分は何とか飲んでくれてるので、飲んでくれる分だけは頑張って飲ませて行こうかなと思ってます😭わたしもせめて保育園いれるまでは頑張りたい…!それまで気持ちが持つかわかりませんが…😔

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今朝は飲んでくれました!やはり、あさイチだけは寝ぼけてるからか(全然しっかり起きているように見える)、夜中で溜まるからか飲めるのかもしれません😅ちなみに9時間くらいは続けて寝ます。

    • 11月30日
  • リママリ

    リママリ

    ほんとですか!よかったです😽
    うちはもう右だけ完全拒否になってしまっています…💧
    どんなに右を嫌がっても、左にするとすんなり飲みます💧

    • 12月1日
クマちゃん

うちもこれまで3回くらい同じ状況になっては心がバキバキに折れ(おっぱい拒否されるのめっちゃ辛くて悲しい😭)、そのたびに私も泣きながらそれでも直母は諦められませんでした。
うちもずっと混合でこだわりもなくいつかは完ミでもいいって思ってはいますが、おっぱいを飲む我が子が可愛くて見ていたくて諦めきれないという感じです。どんなに拒否されても、乳首に哺乳瓶の乳首つけて飲ませてみたり、体勢変えたりと試行錯誤してます。
私も元々はむせるほど出る方でしたが、そんなこんなで量は減りつつありますがそれでもまだ夜中はおっぱい張るくらい維持は出来ているのでまだ続けていく予定です。
拒否されてるときは、どんなに泣かれても1秒でも毎日毎回直母も頑張っていましたが、やっぱり心はボッキボキに折れます…

  • リママリ

    リママリ

    わたしも3回目くらいです😭
    飲むようになったり、また飲まなくなったり…
    ほんとに辛いしメンタルやられますよね😭
    わたしはそんなにたくさん出てはないと思うのですが、やっぱり少しでも出るなら母乳あげたい気持ちをなくせずにいます💧💧
    哺乳瓶の乳首つけて飲ませることできるんですか?!?!
    体勢はわたしも色々試したけど全部拒否されました😭ダメな時は何しても泣いて嫌がるので、潔く諦めるようにしてます。
    1秒でも吸ってくれたら、もうそれで良し!って気持ち切り替えてお互い頑張りましょう🥲🥲なかなか難しいですが…🥲

    • 11月30日
  • クマちゃん

    クマちゃん

    自分のおっぱいに哺乳瓶の乳首貼る!?感じにして子供が騙されて吸い付いてくれれば母乳も出ます!(伝わりますかね?)
    アタッチメントついてると痛いので本当に乳首のみを貼る感じです!

    • 11月30日
  • リママリ

    リママリ

    伝わりました!!笑
    さっそく試してみます!!!

    • 12月1日
  • クマちゃん

    クマちゃん

    よかったです😊少しでもストレスなく長く母乳あげられますように!!お互い頑張りましょう!

    • 12月1日
  • リママリ

    リママリ

    哺乳瓶の乳首試しましたがうちはだめでした😭授乳姿勢になったとたんギャン泣きからの反り返り😭
    搾乳して哺乳瓶で飲ませたら普通に飲んだので、ほんと直母が嫌っぽいです💧

    • 12月1日
  • クマちゃん

    クマちゃん

    そうでしたかー😭うちもダメな時はダメでしたが、少しミルクで落ち着かせてから、また乳首に哺乳瓶の乳首、ダメなら哺乳瓶の乳首に少し母乳搾って入れて吸わせつつ自分の乳首に当てて、、、とか色々やってましたね💦
    でもどれもこれも自分に余裕があるときだけでいいと思います!これ、文面で見るとサクサクこなしてる感出ちゃいますが、その時実際は心ボキボキで自分も泣きながらやってたときもあります😭

    • 12月1日
  • リママリ

    リママリ

    自分自身のことまで拒否されてるような気分になってきますよね😭
    飲んでくれなくてイライラして…っていうのが娘にも伝わっちゃっているのかな。なんて思ったりもします😭
    何してもダメなので、飲ませる姿勢はとりつつ、嫌がったらすぐ諦めるようにしていつか拒否が収まるのを待ちたいと思います💧

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

2ヶ月すぎ頃に全く同じ感じになりました!
母乳やめるのを諦められなくて母乳相談所に通ってみたりしましたが、助産師さんと一緒にやれば吸ってくれるけど家で一人ではうまくできなくて3ヶ月頃に完ミになりました💡
私も搾乳機では全然とれなかったですけど、母乳マッサージやってもらったら飛ぶくらい出るときももあるし言うほど出てないわけじゃないと言われたので、搾乳機でとれる量が絶対じゃないと思います😊
助産師さんにアドバイスもらいつつ、体勢変えたり、乳頭保護器つけたり、いろいろと試行錯誤した結果「ここまでがんばったからもういいか!」と思えたので完ミに切り替えられました💡
もし体力・心に余裕があるなら、できること全て試してから完ミ移行したほうがスッキリできると思います😄

  • リママリ

    リママリ

    搾乳器でやったらほんっっと少ししか出なくてびっくりしたのですが、吸わせてると出てるっぽかったです💧
    全部私自身の気持ちの問題なので、切り替えて完ミにできればいいのですが😭

    • 12月1日