![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
外出後、授乳から1時間30〜2時間経つと乳首が痛痒い。乳腺炎になる可能性あり。授乳で症状が和らぐ。授乳間隔をあけることが難しい。3時間空くと症状がなくなるか?
生後1ヶ月、ほぼ完母で育てています。
家にいる時はあまり気にならないのですが、外出して前回の授乳から1時間30〜2時間経つと乳首がちくちくしてくる(痛痒い感じ?)のですがこれはなんでしょう??授乳するとなくなります。
かぶれるような??乳腺炎になりかけてるとかでしょうか??
こんな感じだと、授乳間隔あけることできないですよね、、?
いずれ3時間空いてもそんなことになることはなくなるんでしょうか?💧
- ママリ(1歳3ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
母乳作られるとチクチク、ギューって張ってきますよ!
最初1.2ヶ月はそんな感じになりました😃
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
生後1ヶ月と3週間で完母ですが私もなります!!
ちくちくだったりぎゅーっとなったりしますがまだ乳腺炎にはなったことないです🥺
たまに5時間開く時とかあります!
ママリ
母乳作られるチクチクだったのですね、、!!
謎が解決できてホッとしました😮💨✨
あと、1ヶ月は続きそうなのですね!!
教えていただきありがとうございます✨