※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよまま
子育て・グッズ

2歳娘がトイトレ中で、おしっこを一回でまとめて出す方法について相談。現在は出たら教えてスタンプ押しを段階としているが、効果がいまいち。どう教えるのが良いか悩んでいる。

2歳娘トイトレ中です。
おしっこを一回でまとめて出すということを教えるにはどうしたらいいのでしょうか?

トイレに行けば出るので、出す出さないの調節はできるようですが、小分けに出します😅
トイレから出たら、また行く!と言ったり。
オムツでも小分けに出してるようです。

トイレ中に、いっぱい全部出していいんだよと声かけしたり、、
人体図鑑を見せて、膀胱のところにおしっこが溜まるんだよ、と教えたり、、
ペットボトルに水を溜めて少しずつ出すんじゃなくて、まとめて全部出すんだよ。と水を一気に流して見せてみたりしたのですが、
いまいち伝わらず😅

とりあえず今は出たら教えて!スタンプ押そう!と言って、出たことを言えたらOK!という段階です😂

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子の場合、出てる途中で、あ!出たね!とか声かけすると途中で止まります笑
なので、最後まで出し切るまで喋りかけたりしないようにしてます😂

  • ぴよまま

    ぴよまま

    それありますね!😂
    私も出てる時は声かけたいの堪えてます😂

    • 11月29日