※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
妊娠・出産

4歳と2歳の男の子の母親です。仕事のストレスで涙が出たりお腹が張ることがあり、産休までの2ヶ月がつらく、辞めたいと感じています。頚管に問題はないが、お腹の張りが怖く、仕事を休む書類がほしいです。

4歳2歳の男の子がいて現在7ヶ月になりました。

仕事がものすごくストレスで勝手に涙が出てきたり
職場に行くとお腹が張ったりします。
ホルモンバランスもあると思いますがメンタルがボロボロで
産休までの2ヶ月ちょっとがほんとに辛く辞めたいです。
でも産休育休のために頑張らなきゃいけなくて辛いです。

前回の検診でお腹の張りを相談したところ
頚管などは問題なくて張ったら休んでねと言われました。

第二子が切迫早産で入院を勧められましたが上の子がいて自宅安静をして36週5日でギリギリ早産の低出生児だったので
お腹の張りが怖いです。
頚管が短くなっていなくても病院から仕事を休めるような書類等書いてもらえたりするんでしょうか、、、

ほんとにストレスで毎日毎日辛くて涙が出てくるのと
お腹の張りが怖くてそれもストレスになっています。
もうほんとに傷病手当なりを使って仕事を休みたいです。

コメント

もろもろもろん

素人意見ですいません。
ストレスを理由に診断書書いてもらうこと、できるんじゃないでしょうか?
仕事が母体によくない影響を与えているみたいですし、読んでて辛くなってきました😭
何かあってからでは遅いですし、一度先生に相談してみてはいかがでしょうか。
職場にも、信頼できる相談相手がいるといいのですが😢

くま

主治医に、ここに書いてることを記入して診断書作成してもらっていいと思います🙆‍♀️

体調崩してから休んでたら遅いです💦
今ママさんがお辛い様なので早めに相談して休息されるのがいいと思います🌈