※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

実家と義実家の格差に悩んでいます。実家からの援助が少なく、義実家には感謝しているが、実家との付き合い方に悩んでいます。

【実家格差について】
※長いですが読んで感想お聞かせください

私は20代後半の専業主婦
夫は30代前半の公務員です。
現在特に不自由なく暮らしています。

先日、待望の第一子を出産致しました。
私達夫婦は妊娠が分かる前から家づくりの計画をしていて
妊娠をキッカケに本腰を入れて土地探しから始めていました。
理想の土地に出会ったのが出産予定日一ヶ月程前で、ハウスメーカーは元々決まっていたので すぐに土地の手付金を払って確保して頂きました。

そのタイミングで夫が義実家に連絡をして
「子供も産まれるし来年(現在住んでる賃貸の)更新もあるから、それに合わせて引っ越せるように家を建てようと思ってる」という報告をしました。
そしたら義母から「あと少しで○○ちゃん(私)の出産があるし、お家建てるんだったら出産祝いと新築祝いで500万受け取ってほしい」と、予想外の提案がありました。
夫も私も唖然としてしまいましたが、すぐに我に返りお断りしました。
理由として、5年前の私達の結婚式のときも義実家が約300万を祝い金として出してくださったこと。
2年前に県をまたぐ引越しをしたことがあるのですが、そのときの家具家電などを義実家が準備してくださったこと。
などなど…すでに数え切れない程援助して頂いているからです。

あのときのご好意だけで充分ですと話したところ
「このお金はいずれにしよどこかのタイミングで必ず渡すつもりだったから気にしなくていいの!」と言われてしまい
夫も「それならこのお金は無いものと考えて、もしも何かあったとき(急な出費等…)に使わせてもらうことにしようよ!初孫が嬉しいんだよ!」と言って受け取ることになりました…
(※夫は三兄弟の末っ子ですがお義兄さん二人は結婚する気が無いそうです)
そればかりかお義兄さん達からも家に荷物が届いていて
中を見てみると、一人10万円ずつ計20万円分の商品券が届いていました。
本当に義実家の方々には感謝しかなく、夫にも頭が上がりません。
夫の実家はお義父さんが会社を経営しているのにも関わらず、お義母さんは別の企業に務めていてしっかり自立されているそうで一度夫に「いわゆるお金持ちの家系なのにお義母さん働いているんだね?」と聞いたら
夫がまだ物心つくまえに一度、会社を潰してしまったことがあるらしく そこから家族5人支えるために頑張ってきたと聞きました。
その為夫の実家はいわゆる富裕層ではあるけど
一度どん底も経験していることから金銭感覚が正常…
というより、人一倍お金には厳しいとのことでした。

ここで問題が浮き彫りになってくるのが私の実家です。
私は母子家庭、四姉妹の末っ子ですでに姉達には子供が居て母にはすでに5人の孫が居ることになります。
一番上の姉とはひと回り年が離れているので姉の子と私の年の差は10歳です。

以前ママリでも吐き出させて頂いたことがあるのですが
実家は毒家族です。
母と三女が特にひどく関わりを絶っていた程です。
しかし出産報告だけはした方が良いと夫に促され報告しました。
長女、次女からは当たり障りないお祝いの言葉をもらいました。
次女は我が家の中でも常識がある人で、その次女からだけ後日現金書留で5万円が送付されてきました。
その後次女から「仕事休めそうだからやっぱり赤ちゃん見に行っていい?」と言われました。
(※次女はとても多忙な仕事をしている為、出産祝いに行けないからと現金を送ってくれました)
すると再び母から連絡が来ました。
「次女が時間出来たから○○(私)のとこに赤ちゃん見に行こうかなって言ってるからママも一緒に行くよー!」と。
妊娠中、産まれたら会いに来るのか聞いた時には
「お金無いし行かない」とハッキリ言っていたのに。
母は昔から次女が一番大好きで依存に近い感じでした。
その連絡が来て あー、次女に会えるから来るだけだなとすぐに理解。

そしてもう一人の苦手対象の三女からは「写真送って」「動画送って」「いつ行っていい?」等連絡の嵐でした。
三女は私達夫婦に中々子供が出来なかったとき散々バカにしてきたり、マウントとってきたり言いたい放題。母の面倒も全部私任せにしようとするので、たまにはこちらから願い事をすると「子供がいるから〜」となんでも子供を免罪符にするような人でした。
そして向こうからのお願いは事は聞くまで絶対折れないめんどくさい人。
昔から子供嫌いと言っていたのに急にテンション高くなんでそんなに私の子に会いたいのか気になり、子供嫌いって言ってたのに会いたいと思うの??と直球で聞いてみたところ「新生児はかわいいじゃん!○○(私)の子に会いたいって言うより新生児抱っこしたいだけ!うちはもう子供作る気は無いから赤ちゃん抱っこ出来る機会もそうないし!」と。こちらもド直球で返ってきました(笑)
なんとなく三女のことは想像ついてたのであ、そうという感じで流せました。

夫にも相談して会わせるか会わせないか考えた結果
「顔だけは見せてあげよう!ただしこちらからは出向かないで、来たいと言ってくれた家族だけでいいと思う」ということになりました。
産後の肥立ちが悪いという理由で地元に出向くのは厳しいから
悪いけど来てもらうことになると全員に伝えると
長女一家、母と次女一家、三女一家の3回に分けて
実家の人間が我が家を訪れることになりました。

次女からはすでにお祝いを受け取っていたので良かったのですが
長女からはオムツ1パック
三女からはよそ行きの服とお下がりの歩行器
そして母からは何もありませんでした。
それどころか母はまるで私の子供に興味なく
ずっと次女に話しかけてる始末でした。

こういうのは金額の問題ではないのかもしれませんが、義実家にあれほどまでのことをして頂いているのに私の実家からはこんなことしかしてもらえないんだと考えたら涙が止まらなくなり 夫にも義実家にも申し訳なくて恥ずかしくて仕方ありません。

母は困ったことがあると真っ先に私を頼ってくる人です。
その都度私は 金銭援助など答えられることはやってきたつもりです。
義実家に行くとご飯代くらい出させてくださいと言っても
必ず奢ってくださる義両親に対して
母は「今日は○○(私)の奢りだから高い物食べよー」などと言うような人間です。
結婚式のときも母からの援助は一切無く、むしろ御祝儀代無いからと次女にお金を借りていたし 着物やヘアセット代は私がお金を出しました。
義両親が援助してくれたから母からもお礼を伝えてほしいと電話をさせようとしたら「それはそっちの親がやりたくてやったこと!お礼を言う必要ない!」と謎の断固拒否。
ここまで非常識な人だと痛感した大きい出来事でした…

三女に対しても、イベント事の前に必ず連絡が来るので三女の子供達に相当援助してきました。
出産祝いに関しては数万単位で包みそれプラスブランドの洋服を送っています。それぞれの誕生日も、お年玉も、クリスマスも…
見返りを求めても仕方ないのかもしれませんがとても悔しいです。

実家格差のある方、いらっしゃいますか?
このようなモヤモヤどう解消したら良いでしょうか?
また、実家との付き合いをどうしていくべきか助言頂けたら幸いです。

コメント

deleted user

夫が同じことを言ってました!

お姉ちゃんだから…と思う必要は一切ないです🙅🏻‍♀️助ける必要もないです。お返しがないなら尚更🙅🏻‍♀️
主さん側から連絡することもなく、連絡が来てもスルー。会うのはフードコートにして早めにきりあげましょ🤝🤝

義実家は本当に喜んでくれて、何かしたいなと思ってくれてるかなと☺️主さんが格差に悩むと義実家も悲しいかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    姉に関しては子供の人数も違うし
    変な言い方、元を取り返すみたいなのは
    もう無理だと思うので諦めてます😣
    私も甥達が可愛くてやっていたのも事実なので。
    ただやってもらうことが当たり前になって
    お礼を言われなくなってくると
    当然ですが悲しいですね(笑)

    そう言って頂けて少し救われます…
    ありがとうございます🥲

    • 12月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も甥っ子たちが可愛くて独身時代から誕生日、クリスマス、お年玉を渡してきましたが…私には何一つお返しは無いけど兄嫁の妹には毎年誕生日プレゼントを渡していたと聞いて感情消え失せました😊もう関わってないです😚

    我が家は私の実家からの援助が義実家と比べると桁が2つ分違うくらい(細かく覚えてない)ですが、家庭環境は人それぞれ違いますし私が夫と一緒にいて幸せなのでモーマンタイです♡♡

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こういうのは善意や気持ちの問題なので
    見返りを求めてやっているわけではなくても
    いざ自分がその立場になるとモヤモヤしますよね…😣
    しかもはじめてのママリさんちの場合
    兄嫁の妹にはやってたんかい!って、ツッコミたくなりますね!
    結婚すると常識的な人間になるか
    結婚を機に非常識な人間になるかの二択な気がします。。
    私は結婚して実家の異常性に気づいたタイプですが
    うちの三女は結婚してからどんどんおかしくなっていきました…
    昔は妹(私)想いで優しくて
    ご飯を食べに行く時も私にお財布を出させないような人でした。
    家庭を持って財布の紐が固くなったのは分かりますが
    私に集るような人ではなかったのに😭

    最後の言葉ぐっときました涙
    そうですよね!!
    今ある家庭が円満で幸せならモーマンタイですよね♡
    その言葉私も心に刻んでおきます🤭

    • 12月4日
はじめてのママリ🔰

ものすごく良い家柄の旦那さんと結婚しましたね☺️
そこまでの金銭的援助、うらやましいです。
実家は…悲惨な感じですね…。
私がもしあなたの立場なら、素敵な義実家があるから、もう実家とは疎遠にします…。
金銭援助ももちろんしないですし、子供連れて実家にもいかないです。

我が家は、うちの実家側が裕福で義実家は貧乏です。
子供産まれてから、出産祝いだの七五三とかいろんな場面でお祝い金額の差額がすごかったです。
定年してるのに住宅ローン残ってるし、ローンあるのにお義父さんしか働いてないししかもコンビニでパートだし、この先いろんな場面で私達が金銭的援助しなきゃいけないんだろうな…と気が重いです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    結婚して夫の実家に行くまで
    そんな裕福な感じがしなかったので
    そのとき家柄が良い人だったんだと知りました😣
    逆も然りで夫も結婚して私の実家に関わるようになり
    きっと内心驚いていたと思います…

    実家には自分からは帰ることはしません。
    自分が母親になって改めて実母の異常性に気づいたところもあるので援助もしないことにします!
    そのお金使うなら我が子に使います🤭

    ママリでもよく奥さん側の立場で
    「義実家がなにもしてくれません」というような実家格差を拝見するので
    そういう方達のお話しを読んで
    きっと夫もそう思ってるだろうな…と考えると余計に胸が苦しくなってしまいます泣
    はじめてのママリさんのとこの義実家と
    うちの実家が若干被るので気持ちお察しします…
    こういうのを見ていると反面教師ではないですが
    老後の資金計画はしっかりしておこうと思うようになります!
    コメントありがとうございました😭🙏

    • 12月2日
ママリ

実家格差は多少なりとあります。

基本的に全員成人した人、自分の人生は自分たちでどうにかしてもらった方が良いです。

搾取タイプの人間って、裕福や優しい人や、つけこんだり甘えられる場所を見つけるととことん来ますよ。

もう、一般的な常識とか礼儀って通じないので、やってもらったらなら同じだけ返す、やってもらってないなら返さないと言うgive&takeをきっちりした方が良いです。

旦那さん家庭は恵まれていると思いますが、比べても仕方ないですし、その家その家の考え方もありますので、切り分けて考えた方が良いです。

次女さんみたいに搾取ママでもやりたくてやってあげるなら自分の満足度が上がってお互いハッピーかもですが、嫌ならやめた方が良いです☺️

3女さんは良くも悪くも裏表がないのである意味期待していない、期待した答えが返ってきてよかったですね😊

子供を合わせたり、家に呼んだり、しないといけないことないと思いますよ。
次に会うときは誰かの葬式と言う疎遠な家族もけっこういます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全く同じような家庭で育っている人なんてそうそう居ないですもん…!

    搾取タイプの人間が裕福や優しい人につけこむって言われて思い出しましたが
    私が母に結婚式の費用義実家が援助してくれたからお礼の電話してくれって言った直後くらいから
    三女の私への物やお金の催促が増えたように思います。
    恐らく母から三女へ私の夫の家はお金持ち!みたいな言い回しをされたんだと思います。
    私達夫婦はごくごく普通の生活水準で生きているのですが
    何か勘違いをしたんでしょうね😭

    そうですよね!
    家族だからとか身内だからとかで
    絶対会わせなきゃいけないことはありませんよね。
    連絡はこちらからはしないよう心がけます!!

    • 12月2日
まあーた

この質問を読んでいて
主さんがとっても常識があり謙虚で義両親の方にもきちんとされているからこそそういう援助をしてもらえているんだなと感じました。
もちろん援助する余裕もあるのかもしれませんが、世の中余裕があってもしない人はたくさんいると思います。それが悪いわけではなくきっと主さんはその援助に感謝して義両親を大切にしてるからこそだと思いました。
私だったらもう実家とは疎遠にするかもしれません。これからお金に困ったりしたら頼ってくるかもしれませんし。それならもう義両親を大切にして過ごしたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    優しいお言葉ありがとうございます…涙
    私の場合実母にしてもらえなかったことを(誕生日をお祝いしてもらう、家族旅行に行くなど…)
    結婚してから夫や義両親にしてもらうようになり
    家族愛を感じることが出来るようになったので
    その分返していきたいと思っていたところ
    更なる援助で驚いてしまいました💦
    してもらってばかりで申し訳なくて😭

    やはり実家とは疎遠にするべきですよね…
    頭で分かっているのに上手く行動にうつせず
    自分のもどかしさにイライラします…
    夫からは洗脳に近い状態だったと思うからそんな簡単に切り離せないのは理解してる。ゆっくりでいいと言ってもらっています。
    徐々にフェードアウトしていくつもりで気を強く持とうと思います!
    コメントありがとうございました🙇🏼‍♀️

    • 12月4日
  • まあーた

    まあーた

    誕生日も祝ってもらっているんですね!
    本当に素敵な義両親ですね!
    わかりますよ。
    疎遠にする勇気も必要ですし、きっと主さんの優しいところがなかなか疎遠にできないんじゃないかな?と。
    フェードアウトはいいですね!
    本当に旦那さんも素敵です!


    きっとここには書いてないつらいことたくさんあったんじゃないですか?違ったらすみません💦
    これからもっともっとたくさん幸せ感じてください!

    • 12月7日
やっとま

格差あると、色々モヤモヤしますよね。

うちも、両家の家計状況に差があり、結婚式の金額にも差がありました。けれど、それはやはり稼ぎや貯金の違いもあるので、致し方ないかな、と割り切っています。
なので、基本的に各親からの援助の状況については、もう一方の親には明かしてないです。
それぞれの状況は知らない方が、面倒なことも起こらないかなと。

ママリさんは末っ子でお姉さん達が先に結婚出産なさってるからこそ、先に色々お祝いしたのに自分の時は何もなくてモヤモヤするんでしょうね。
私も、晩婚だったために友人に似たような気持ちを持ったことがあり、そのモヤモヤには共感します^_^: しかもさらに実家であると・・・

もう、渡した分については、自分の善意で、「子供達のために、自分いいことした!」って自分の自尊心に昇華して、今後は、自分にも子供生まれたし、今後は相手に対する援助は一切なし!でもいいと思います。

実母は、複雑かもしれませんが、姉妹については、もう大人の別の家族なので基本は援助しない方向で良いのではないでしょうか?色々あって関係も疎遠にしてるみたいですし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり格差はあるものなのですね😭

    いつか結婚するかもしれない
    いつか企業するかもしれない
    いつか子供を持つかもしれない
    色々なことを仮定して考え
    将来を見据えて兄弟全員平等に
    何かあったとき用に備えている義両親が本当に尊敬でしかなく
    義両親の子供達に対する愛を間近で見て
    余計に実母にはそういうの無かったのかなと考えてしまいました泣
    実母はよく「あの世に金は持っていけないから生きているうちに全部使う!子供達に遺すものはなんもないからね!借金だけは残さないように気をつけるよ(笑)」と冗談ぽく言っていたので。
    そもそも比べても仕方ないことなのですが💦

    やっとまさんもお祝いの件でモヤモヤされたことあるのですね…!
    当時は見返り欲しさにやっているわけではなくても
    いざ自分がその立場になったときに何も無いと引っかかるものがありますよね…😣

    三女の子供達には私自身、あの子達が可愛くてやっていたことなので気にしないようにします!
    その代わりこれからは援助は無しで!
    母に関してはすぐには切れるものではないので
    徐々にフェードアウトしていく作戦にしてみます!
    コメントありがとうございました😭🙏

    • 12月4日
やっとま

そうなんですよね、自分も見返りは求めてなかったはずなのに、実際返ってこない時はなんとなくモヤモヤしますよね 笑

義両親さんはちゃんと平等にというところまで考えてちゃんと、残していて、本当にすごいですよね。そこまでの稼ぐ力を持っていた方というのと、計画性に、私も尊敬しますし、同じ親としてそこまでできるか・・・と自分に返すと本当に尊敬の念です。

一方で、1人稼ぎで4人の子供を育てるのは、なかなか金銭的に残してあげるほどの余裕を持つのは難しいことも多いのかな、と思います。ママリさんのご家庭事情わからない中なので、勝手なことは言えないですが、そこまで、義両親と比べてママリさんが悲しくなることもないと思いますよ^_^

でも、せめてお祝いの気持ちくらい何か示してくれてもいいですよね。。フェードアウト応援してます。ママリさんの日々が平穏で幸せでありますように。

  • やっとま

    やっとま

    すみません、返信のはずが、返信の仕方間違えました。

    ご返信不要ですー。

    • 12月4日
はじめてのママリ🔰

こんにちは
過去の質問ですがおすすめにあがってきて、まさに私のことかと思うくらい環境が似ていてコメントさせてください🙏🏻

義実家は富裕層ではないものの義父母ともに働き者でしっかり貯金を貯めており、お祝いの時には数百万円の援助を何回かいただき、孫も可愛がってくれています。
逆に実家の方は、私も母子家庭で孫は4人目なのでお祝いもありませんでした。「お金がないから会わない」という言い訳は私の母も言ってました😂母は事あるごとに「iPhone買ってー」など奢ってもらいたがります。何度も金銭援助をしてきました。
義実家のような家庭もあることを結婚してから知り、恥ずかしくて仕方ないです。
子を持つ親となった今、実母のような親にはなりたくない、と身近な反面教師として学ばせてもらってます。🙏🏻
貧乏家族出身だからこそ、身についた「生き抜く力」みたいなど根性精神もあるので、その辺は母に感謝しています✨😂

お金や待遇の差に目を向けるとモヤモヤしか残らないので、昔の家族の思い出や母から何を学んだかなど、そういうことを心の支えにしています🧸切れるなら切りたい縁ですが、親子の縁はそんなに簡単に切れないので🥲🙏🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ママリではよく「実家が色々してくれるけど義実家からは無い」というような内容を見かけて
    自分のような立場の人があまり居ないと思っていたので
    似たような境遇の方が居て驚きました😳
    とても共感出来る部分が多そうでお話し聞かせてもらえて嬉しいです涙

    反面教師にしようと思っているというところまで私と一緒です!(笑)
    自分が親になって気づくことって多いですよね…

    何を学んだか…ですね!
    とても参考になる意見ありがとうございます😭
    実母からしてもらえなくて悲しいと思ったことを
    私は我が子にはさせないようにしたいと思えました。

    本当にその通りで…
    どんなにひどい扱いされても親は親で
    簡単に切れないのが世知辛いところです🥲

    コメントありがとうございました🙇🏼‍♀️🙇🏼‍♀️

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

次女以外とは縁切って良いと思います😵‍💫見返り求めてやってきたこたじゃなくても、なかったことにされたり感謝がないのであれば普通に腹立ちます。

血の繋がった家族なので情もあるだろうけど、自分の心を守るためにも縁切るのが一番かなと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私ももし自分じゃない人がこのような相談していたら
    間違いなく縁切りを勧めます😭
    何故自分の立場になった瞬間
    こんな焦れったい行動しか出来ないのだろうと
    自分自身に苛立ちすら感じます。。

    自分を守るためにもというお言葉とても刺さりました涙
    今私が大切にするべきは夫と子供なので
    その幸せを守る為に行動していこうと思います!
    コメントありがとうございました🙇🏼‍♀️

    • 12月7日
サクラ

うちはそんな被害無いんですが、義母がややお金ない?財布の紐きつい??感じです。

うちの親からは初節句とかお金もらったけど、義母からは当然無く。義妹のお下がりくれますが、西松屋の毛玉ついてるゴミみたいなやつ😓
義妹が義母にクリスマスプレゼントをねだってるのを見たんですが(小学生)、お金ないからこれは買えないよ。と言ってて、えっクリスマスプレゼントでお金ないという理由で選べないってある??とびっくりしました🥺
一緒に義母義妹と遊んで、夕飯食べて帰ろう!と言われたので寄って、当然払ってくれると思ったら、じゃあそれぞれで!と言われたり。

金銭感覚??が違うんだなーと😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そんなお下がりもらっても正直困りますよね😭
    私も姉からお下がりもらいましたが
    私からしたら第一子なので
    洋服も実用品も好きなデザインの物選びたいのが本音でしたが
    それも上手く断れずほんとに情けないです。。

    外食のときって人によって
    お財布事情がより顕著に現れる気がしますよね🤔
    奢って奢ってよりは「それぞれで!」の方が私は楽でいいなと思ってしまいます😵‍💫

    やはりお互いの実家が同じような感覚っていうのはほとんど無いことですよね、、

    コメントありがとうございました😊🙏

    • 12月7日
ma

全然金額が違いますが🤣

私の実家も母子家庭貧乏で母は都合のいい時にしか連絡してこず、こちらが連絡しないとキレる等めんどくさいタイプです。

義実家はお金持ちではないですが何かと援助していただき、断っても書留で現金が送られてきたり、旦那の口座に振り込まれていたり、会えば渡してくださります。

義実家が私の実家を気にして娘の雛人形はそっちで購入するか聞いてくれた時も母は買ってくれるなら買ってもらい!と言うし私がこっそり買い、実家から買ってもらったことにしました。
もちろん母が買うのが当たり前と言うことではなく、義実家がお金持ってるんだから買ってもらえるのが当たり前!と思ってるような感じが恥ずかしかったです。

わたしは義実家の近くに引っ越してきて、753や祝い事の時は義実家だけを呼びますし(少し距離があるので呼んでもこない笑)、自然と疎遠になってきました。
連絡はとっているけど何かを期待していないし行事に誘わない。といったような感じです!

わたしは義実家でのんびり過ごさせてもらってるのでこの感謝を還元していくつもりです!モヤモヤは晴れませんがない袖はふれませんし仕方がない。夫よ申し訳ない。と割り切る他ないかな?と思います。

実家との付き合いはこの際お金のことは抜きにしてご自身の気持ちを優先したらいいと思います!自立するまで一緒に過ごしてきた家族ですし、バツン!と簡単に切れる縁でもないと思っているので、頻繁に会わずとも年1連絡を取るとかでもいいのではないでしょうか☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    maさんの境遇と私の話しに近いしいものがあり
    貴重な意見が聞けて嬉しいです!

    母子家庭貧乏で育ってきたから
    母には感謝して色々やってきたつもりですが
    都合よく使われてるのかな?
    と気づきはじめてしまってからは
    段々と優しく出来なくなってしまいました…

    雛人形の件なんだか切ないと感じてしまいました。
    私も似たようなことをしたことがあります。
    そのときは「母が義両親に非常識な人間と思われないように!」と取り繕って母を守る形で盾になっていたと思います。
    maさんも同じ気持ちだったのかな?と、勝手ながら想像してしまいました🥲(全然違ってたらすみません笑)

    お金持ってる方がやるの当たり前!みたいな考え方は納得出来ませんよね。
    それぞれ稼いでくる額は違うから仕方ないものですが
    それこそ気持ちの問題だと思うので
    そういう言い方されたらハナからお祝いする気持ち無いんじゃん。と思ってしまいますから。

    maさんの意見をお聞きして
    私はもしかしたら母に未だ期待してしまっているのかも…と思いました。
    だからガッカリするし悲しいし、すっぱり切ることも出来ていない。

    いつか割り切って考えられるように尽力します😭

    コメントありがとうございました🙇🏼‍♀️

    • 12月7日
deleted user

嫁に入ったんだから、格差とか気にしなくていいと思います!

お祝い多いと嬉しいですが、お返しを考えるのは旦那さんやお義母さまに相談したほうがいいかもです。
半返しなのか、、三分の一程度でもいいのか、、など。

義両親が、お金をくれるのは、贈与税・相続税対策です。
亡くなったときに沢山渡せば、相続税が高いんです。

婚礼費や、家を買う時の資金でお金を渡すと、金額に上限はありますが、課税されないんです。

同じ二百万でも、相続時だと、何万円も税金取られます。金額が大きくなれば、もっと高いです😢

最近は、亡くなった場合の3年前から課税されるようになったので、義両親が早くなくなった場合、3年前までの贈与に課税されることに注意したほうがいいです😢

ついでに、今は110万円までなら毎年非課税ですが、毎年毎年もらった場合は、贈与にされてしまいます。

お孫さんたくさんいるなら、お祝いを渡せないのも分かる気がします🥲一人に渡したらみんなに渡すから大変なのかなと思います😢

シングルで育ててきたんですよね。。
子どもいて仕事してて思うのは、家事やってくれて、借金しないで育ててくれただけで有り難うって感じです😭

子ども2人で夫がいてもヒーヒー言ってるのに、子ども多くてシングルママさんって本当にすごいなと思います🥺

でも、毒親だと思うのは、きっと態度とかが変だからってことなんですよね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返しの件、ごもっともです!
    現金以外にも子供用品をいくつか頂いてしまったので
    本当にどうしたらよいか夫と相談しています。

    税金についての助言ありがとうございます🙇🏼‍♀️
    私自身その辺に疎く、それでも多額のお金を渡されたときに「これ贈与税大丈夫?!」と考えていたので
    詳しく教えて頂けて助かります。
    3年前までの贈与に課税されるというの肝に銘じておきます!

    母はシングルで育ててくれていたのでとても感謝していました!
    しかし何故うちは貧乏だったのか?を考えたとき
    母が自分の娯楽(酒、タバコ、ギャンブル)を借金作ってまでも止めなかったことが原因でした。
    ギャンブルが止められず保育園のお迎えを居残り保育時間過ぎても来なかったこともザラにありました。
    (保育園のときよくお迎え遅れてたけどあのときそんなに仕事忙しかったのー?と大人になってから何の気なしに聞いたこの話しをされました😵‍💫)

    きっと貧乏でも必死に育ててきてくれた過去があれば
    今何もしてもらえなくてもモヤモヤしなかったのかもしれません。
    他の孫と差別されても許せたかもしれません。
    ただ母は上の孫達にはどんなにお金が無くても色々してあげているのにも関わらず
    出産したばかりの私には何かをするどころか
    生活が大変だとアピールしてくる始末です(要は援助しろと笑)
    他の娘や孫に援助する為に私から巻き上げてるようなもので
    そのサイクルに気づいてからは避けるようにしています。

    • 12月7日
N&Y

格差はないと私が思ってたんですが、夫曰く私の実家は超裕福らしく…💦

まぁ、夫の実家も教授で作家、有名企業の役員なんですが、考えかはが夫せこくて😂

でも、格差があるのは仕方ないことだし、親が援助してくれるのは当たり前のことではないので、それでママリさんが申し訳なくなる必要なんて全くないと思います^_^

よく、援助がない、ありえないとの投稿もママリで見ますが…

こう言っちゃなんですが…
したくてしてることなので、もちろん感謝の気持ちはこれからも忘れずに、有り難くもらっておいたらいいと思います‼︎

きっと義母さんも気にしてないし、気にする人ならはなっから、お見合いなりで、同じような家庭の人と結婚されると思います^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夫さんのご実家が教授や有名企業の役員さんなのに
    N&Yさんのご実家を超裕福!と言うなんて相当なんですね😳
    ご実家が裕福なのとても羨ましいです涙
    夫さんはきちんとした家庭育ちで
    きっとお金関係厳しくされていたのかな?と推測です☺️

    援助は当たり前ではないですよね!
    もしかすると私も、義実家からも何も無ければ格差に悩むことも無かったかと思います。
    だからこそ色々して頂けることに感謝しかないですし頭が上がらない状態です💦

    夫や皆さんが言うように私が気にしすぎていると義両親が悲しい思いをするかもしれないので
    して頂いたことに対して精一杯感謝を込めて
    これからも子供を可愛がってもらおうと思います😊

    コメントありがとうございました🙇🏼‍♀️

    • 12月7日
  • N&Y

    N&Y

    その真逆で、私の父にたかるような人なんです😂

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

うちはどちらも特別裕福とゆうわけではないですが、やっぱり差はありますよね🥺
そこはもうその家庭ごとの考え方もあるので何とも言えないですが、はじめてのママリさんくらい金額的なところだけでなく気持ちに差があると嫌になりますね💦

うちは実家からは結婚祝い100万、出産は10万、100日は3万、それ以外にもちょこちょこ子供たちに洋服など買ってくれたり、チャイルドシートなども買ってくれたり、誕生日クリスマスは毎年くれてるし、旅行にも連れてってくれます✈️
義実家は結婚祝い30万、出産5万、100日はおなじく3万で、誕生日やクリスマスは今のところまだもらったことないです🥲

実家、義実家共に徒歩圏内ですが、やはり実両親の方が孫に会う機会も多いですし仕方ないことかなとも思うし、クリスマスや誕生日もまだこれが欲しい!とかゆう歳でもないのでいいかなと思ってますが、旦那の姉の子はもう中学生と小学校高学年で、新幹線の距離に住んでるのでGWや年末年始など長期の休みにしか帰ってこないですが、なかなか会わないからとのことで帰省してくるたびにトイザらスなど連れてって何かしら買ってあげてるので、そうゆう所にはちょっともやっとすることはあります🥺

けど何かあったらお願いすれば子供たち見ててくれたりもするし、孫のことは可愛がってくれてはいるので、お金や贈り物のことで全然くれないよね〜とかうちはこれだけやってくれてるのに〜とかゆうと角が立つので旦那にも行ったことはないですが内心思ってます🤣

でも実際実両親の方が孫に会わせてるし、まあ義両親とは程々に関わっていけばいいかなぁとおもってます😁

はじめてのママ🔰

義実家の金銭的な援助素晴らしいですね!
うちはどちらの実家もほどほどに?あんまり高い金額ではないですが援助してくれます😂
でも特に子供が産まれたからお金をくれるとか何かをくれるというのはなかったような気がします…
私は三姉妹の末っ子ですが、姉たちからは3000〜5000円ほどのおもちゃをもらった感じです。

お金のことはあんまり気にしたことがなかったんですが、私も極度の次女と父が嫌いでして💦全然性格は違いそうですが少し共感したのでコメントさせてもらいました。

次女と家族の中で女王様のような言動、すぐ人を傷つけるような言葉掛けをするので一緒にいることがストレスで会うのをなるべく避けます💦
父もネチネチタイプで、こんなネチネチな父親いるんだって感じでめんどくさいです😭
でも子供が産まれるとお互いの両親を呼んでのイベントもあったりするので誘わないわけにはいないですし連絡するのも嫌になります…

まだ男兄弟ならなんかよかったのかなとか思ったり…
女同士だと余計になんか嫌になります。

友達ならすぐ疎遠にできるのに、家族ってだけでこんなにも疎遠にするのが難しく、簡単に縁が切れないことにすごく悩みました。
死ぬまで家族は家族、そう思う時気が重いです💦

ママリ

うちも義実家が自営業でわりと裕福な方で
お金はもちろんそれ以外でも
本当に良くしてくれます。

それに対し自分の親は…
と思うことがよくあります。

でも期待してませんし
頻繁に会わせたりもしません😊

自分の子どもなので!
無理に会わせる必要ないと思います。

はじめてのママリ🔰

貰えるものは貰っておいた方がいいです。
というのもお金が有り余っているとお亡くなりになった時に相続税が莫大になることがあります。
今のうちに暦年贈与や、住居取得時の贈与税控除などを使って財産分与しておかないといけないほど裕福なんでしょう。
しっかり税理士やFPに相談されてればいいのですが。

理由もなく大金をもらっていると贈与税の課税対象になります。

来年から相続制度また変わるので確認してもらうように旦那さん経由でお伝えした方がいいかもですね。