※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りかちゃん姫
子育て・グッズ

幼稚園のママ友に無視されてつらい。友達作りに必死なお母さんが嫌みを言ってくる。どうしたらいい?

幼稚園のママ友の話しです。私にはいろんなお母さんと話さない方がいいとかあのお母さんは性格悪いから無視しや~とかいつも言ってきます。他のお母さんたちと話してると友達が作りたくて必死なんて恥ずかしいねとか嫌みを言ってきて私は自分からは必死じゃないから話しかけないとかいっときながら私がいないとこでは自分から話しかけたりお土産渡したりしてるみたいです。無視したほうがいいっていってるお母さんにも話しかけてるみたいです。その人のせいで私だけいろんな人となかなか話せなくてその人はどんどん友達ができて(;_;)一体何がしたいのかわかりません。私はこの先どうしたらいいと思いますか?すっごくつらいです。

コメント

em

えーしんどいですね。
お疲れ様です。
中学生かと思ってしまいました。笑
好きなようにしたらいいのでわ?
その人の言われるがままにしてたら
これからもっとしんどいことになりますよ。

ユズママ

そのお母さんの言うことを気にしないで自分の思うようにしたらいいんじゃないですか?言われても、そうなんやー、私は別にそんな思わないからー。とか友達欲しいって思うのは恥ずかしいとか思わないから。とかハッキリ言ってみるとか😊
威圧感かけてくる人って結局小心者なので、案外ハッキリ言うと、大人しくなったりする気がします❤️🎵

deleted user

そういう人ってやっぱりいるんですね!
私なら人にどやかく言われようが、仲良くしたいと思った人と仲良くします☺

ひよこ

そのママ友の意図は、
りかちゃん姫ちゃんさんにママ友を作らせたくないのですかね?

りかちゃん姫さんとママ友さんは幼稚園意外でも遊んだり連絡取り合ったりする仲なんですよね?

独占欲が強いママ友ですね(/_<。)

deleted user

うちの幼稚園のママ友にもそんな人います。
意味わからないので、右から左へ聞き流します。
たぶん、性格悪いって言われてる方にりかちゃん姫さんの悪口言ってる可能性高いですよ。八方美人って奴ですね。
女って自分より劣ってる奴をとことん見下したいって奴けっこう居るから悪口言う奴なんて無視したらいいと思います。
そいつ1人ママ友が居なくなったところで困る事なんてないんだから無視して出来るならガンガン話しかけるべきです!ママ友できれば子供の幼稚園生活もっと良くなると思いますよ!

りんご

中学生日記みたいなストーリーですね。そうゆうママは結局みんながそうゆう人だとのちのち気づいていくと思います。
人の悪口を頻繁に言う人とは距離をおきます。トラブルに巻き込まれたくないので。

すぱっつ

そのいろいろ言ってくるママ友とのお付き合いを見直した方がいいのでは?

ママリ

子どものいる大人とは思えないような幼稚なママさんですね。

その人のことは軽くあしらっておいていいと思います。

他のママさんとも話すきっかけがあれば、その人のことは気にせず話し掛けていいと思います。

そのママさんのやってることは子どものいじめと同じなので(^_^;)

deleted user

そのママさん今年1番意味わからない人ですね...本当はあなたの事が嫌いな感じしますけど他に話せるママさんに相談してみては?(T_T)そういうことされている事実は伝えたいって私は思いますが。