
コメント

(´-`)oO
強いと思います😂
長女▶︎1週間後に旦那▶︎3日後に次男って感じでうつっていってて残りの長男、次女、私は今潜伏期間かな?と思ってます💦

はなさお
上の子がかかりましたが感染力強いと先生もおっしゃってました。
うちは下の子の運動会の1週間前に上の子がかかりうつさない様に必死でした。
上の子がかかった時に調べたらアデノにかかる40%ちょっとは幼児となってたので年齢的にも罹りやすいと思います。
お友達のところは下の子かかって治るまでに1週間かかりもう大丈夫と思ってた頃に上の子にうつってました💦
-
𝐇𝐀𝐑𝐔
やはり、強いんですね🙄🙄🙄
だから流行ってるんでしょうね😭
うちは、運動会前にインフルでした😫ギリギリ出れましたが!
予定あると風邪引かせないよーに必死ですよね💦💦
仕事されてたらガッツリ
休まないといけなくなるので、
大変ですよね😅😅
もうこれ以上ウイルス🦠流行らないで欲しいですー🥲- 11月29日
𝐇𝐀𝐑𝐔
アデノウイルス🦠キツそうなのでなりたくないです😩😩😩
既に、インフルと胃腸炎は
なったので😭😭
(´-`)oOさんの
家族の残りの皆さん
何もないといいですね😣😣😣😣🙏🙏🙏🙏
(´-`)oO
旦那が半泣きになるぐらいしんどいって言ってました😢嘔吐はないけど手足口の時は喉が痛かったけどアデノは高熱が続くからひたすらだるいと😢
インフルと胃腸炎( ; ; )それは大変でしたね😫💦
𝐇𝐀𝐑𝐔
キツそうですね😵💫😵💫
子供もそうですけど、旦那も
ならないでの欲しいです😵💫
うちは風邪引くと旦那の方が厄介です!笑
(´-`)oOさんも気が休まらない
ですね😩毎日お疲れ様です😩🩷