※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みお
産婦人科・小児科

双子の予防接種、ひとりで連れて行くのは難しいですか?別日にわけて連れて行くことは可能でしょうか?

2か月の予防接種、ひとりで双子を連れて行くのは難しいですか?また、双子をひとりずつ別日にわけて連れて行くことを思い付いたのですが、可能ですか?

本当は旦那とふたりで双子を連れて行きたかったのですが、旦那が足を痛めて自宅で安静にしていなければならなくなりました。

ひとりで双子を連れて行くのは不安なため、別日にわけてひとりずつ連れて行くことを思い付きましたが、調べてもそうしている人は見かけず、これまた不安です。

双子の予防接種、みなさんはどうされましたか?

コメント

hhh

双子では無いですが、3人いっぺんに予防接種連れて行きます!
ギャン泣きされますが、1人ずつ順番に打ってもらいます!
その間待機の子は看護師さんが見ててくれたりします🤣基本放置ですが🤣💦
打った後はみんな泣くので待合室がカオスになってしまう場合がありますが!w
平謝りで順番によしよししてその間にそそくさと帰って来ます‼️🤣🤣

ちーはは

我が家は双子ではないですが、
友達は双子1人で連れて行ってました!
二人乗りベビーカーあれば2人乗せていけるし、1人で連れて行っても大丈夫だと思います🙆‍♀️
あとは1人抱っこ紐+1人用ベビーカー?🤔
病院の中に入ってしまえばお願いすれば誰かしら手伝ってはくれると思うので、病院まで双子ちゃん連れていければなんとかなりそうな気が!笑

分けて連れていっても大丈夫だとは思いますが、次回以降の日程がズレたりするとめんどくさいかなと思うので、私なら2人一緒にしたいなーと思ってしまいますね!

はじめてのママリ

小児科で双子ちゃんの予防接種、1人抱っこ紐、1人ベビーカーで連れてきてる方を見たことあります!
病院内では看護師さんがフォローしてくれるので一人で問題ないですよ!
行き帰りが不安であれば、旦那さんにお子さんを預けて1人ずつも有りだと思います!
ただ、2人の間隔をさほど開けずに連れて行くのも大変そうだなと思ってしまいます💦

ママリ

横型2人用ベビーカーに乗せて連れて行きました。

はじめてのママリ🔰

二人乗りのベビーカーはお持ちじゃないですか?
ベビーカーで入れる病院なら、さほど難しくないと思います👌

もし、ベビーカーが入れない病院なら、1人は抱っこして、1人は病院にクーファンとか産院によくあるコットとかあれば看護師さんに助けてもらいながらお借りするとかもありだと思います🙆‍♀️

我が家が前に行ってた小児科にはクーファンが用意されていました👩‍👧‍👧

はじめてのママリ🔰

双子連れて行くのほんとに大変ですよね💦
かかりつけは着いたら1人ずつせかせか運んでベビーベッド借りて呼ばれたら看護婦さんがどっちか抱っこしてくれます😂
薬もらう時も見てますよ〜と言ってくれるので隣の店舗に急いで行きます🏃‍♀️
帰りは車まで抱っこしてくれます😇
わたしは2回連れて行く方が大変なので1回で頑張ります😢💓

めち

予防接種は毎回ひとりです💉ただし、小児科がベビーカー(エアバギーここダブル)ごと入れる病院です。
靴脱いだりがないので、行けますが、靴脱いだり、ベビーカー外置きだったりすると難しいかもしれません。その場合、事前に病院へ連絡してサポート体制があっていいですよってなれば、連れて行って大丈夫かと思います!