
コメント

かりん
うちの娘も普段一晩寝たら治るのに、丸5日下がらなかった時はアデノウイルスでした。
特徴として発熱期間が長いみたいです。
目が赤い結膜炎の症状があるなら可能性高いと思います。

はじめてのママリ🔰
今警報レペルで流行ってるアデノとかではないですかね?
かりん
うちの娘も普段一晩寝たら治るのに、丸5日下がらなかった時はアデノウイルスでした。
特徴として発熱期間が長いみたいです。
目が赤い結膜炎の症状があるなら可能性高いと思います。
はじめてのママリ🔰
今警報レペルで流行ってるアデノとかではないですかね?
「友達」に関する質問
今週末地元の友達と会うため実家に子供と二人で泊まりに行きたいと言うことを旦那に中々言えません😭😭 気分屋でフキハラなので機嫌悪くされたらめんどくさいし😭 誰か勇気ください〜笑
ただの男友達に毎年誕生日にわざわざプレゼント贈りますか? 夫が不在時に自宅に誰からかわからないシャインマスカットが夫宛てに届きました。 冷蔵とのことで開けてみると心をこめて誕生日おめでとうのメッセージカード…
公園とかで遊んでまだ遊びたいのか、 帰ろうとするともうぎゃーぎゃー、 とんでもなくすごかったり チャリでスーパー行って店内歩かせて 買い物して(カオスだけど歩かせてる) そのあとチャリ乗せようとすると 歩きたい歩…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!😭
病院でアデノの検査とかあるのでしょうか?
解熱剤と鼻風邪の薬はあるのですが
アデノ用の薬がありますか?
かりん
アデノの検査小児科では大体やってくれますよ!
アデノ用の薬はないらしく、解熱剤やらで対処するしかないとのことでした。