※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

就学相談で心配な長男の様子を保育園に報告したら、微妙な反応。対処法が分からず悩む親。相談したが、保育園の先生から否定されたようで不安。

自治体の就学相談は、明らかに診断がつきそうな年長さんが相談するんでしょうか?
来年小学校の長男が心配で就学相談の申込をしたんですが、
それを保育園に報告したら、納得しないような微妙な反応をされました。

長男の心配な点としては、
・初めての人や場所、物事に直面すると泣いて暴れて収拾つかなくなること(お友達や親戚の家、習い事や初めての児童館に行っても泣いて中に入れなかった)
・自由に絵を描いたり物を作ることを拒絶する(何をしていいか分からない、変なものを描いて笑われるのが怖い?)
・空気を読まず、一方的に唐突に自分の興味のある話をする
・集団が苦手(みんなでサッカーとかはしない)

主にこのようなことで、その場にいた人達に何度も心配や迷惑をかけてきて、対処法が分からず親としても悩むばかりで…
でも保育園に相談しても、去年より成長してることや
本人の性格だから見守る形でいいと言われ続けてきました。

なので今回夫婦で相談して就学相談申し込んだんですが、
普通に対応してくださいました。
でも園の先生方からしたら、自分達の考えを否定されたと思ったんでしょうか?
性格とも考えられるようなことで相談するのはダメだったんでしょうか?
長男が生きやすい方法が見つかれば良いなと思ったんですが…😣

コメント

まろん

保育園は発達の専門ではないし、動くのは保護者なので園は気にしなくていいと思いますよ。

  • まろん

    まろん

    それに、園が子どもの面倒を一生見るわけでもないですしね。

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    なんか園としと大ごとになってしまった感があって、すごい気になってしまって…

    • 11月28日