
コメント

退会ユーザー
ストローが使えるようになるよう、6ヶ月からスパウトマグから始めてますよ。

nalutomochi
麦茶や白湯なら特に問題はないと思いますが、アクアライトやベビー用のジュースなんかは哺乳瓶だと虫歯リスクが上がると思いますよ。
-
みゆちゃむ
哺乳瓶だと虫歯のリスクですか…。
でも、ストローのマグで飲むのかなって思います。- 3月3日
-
nalutomochi
最初は紙パックで少し押して中身を口に出してあげながら慣らしましたよ。
甘いものでなければまだ哺乳瓶やスプーンでもいいのではないでしょうか。- 3月3日

T⭐Rツイン
いきなりストローマグ?だったかな?
で練習して飲める様になりましたよ!
離乳食の時に麦茶飲ませてますが、うちは双子なので哺乳瓶だと寝かせなきゃいけないので、ストロー練習しました!

へる
2か月から哺乳瓶拒否なので、今はコップ直飲みかストローマグで飲ませてますよ〜(๑´•.̫ • `๑)
無理せずマグで遊ばせてみて興味を持ってから使い始めてはどうでしょう?
-
みゆちゃむ
コメントありがとうございます。
遊ばせてみて様子見てみます。- 3月3日

シンママ
現在11ヶ月の男の子です☆
生後1週間から哺乳瓶拒否です(T . T)
ストローにお茶を含ませて口に入れてあげて吸うってことを1週間くらい続けてたら自然とストローで自分で飲めるようになりました(๑╹ω╹๑ )
へるさんの言う通り興味を持つのはめっちゃ大事だと思います
うちの子も興味を持ったものと持たなかったのとでは全然本人のやる気が違ったので笑
-
みゆちゃむ
ありがとうございます。
明日から試してみます- 3月3日

Mon
うちの子は7ヶ月には、ストロー使えるようになりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
6ヶ月の頃はスパウト使ってましたよ〜〜。
みゆちゃむ
ストローのマグもありますけど…。
飲むのかなって思ってまだ哺乳瓶であげてるんです。
退会ユーザー
いきなりストローは6ヶ月だと難しいと思いますよ(^_^;)
みゆちゃむ
ですよね。
練習あるのみですね