![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子も4ヶ月頃に睡眠退行がありました
それまでは朝まで通して寝てくれることもあったし、寝かしつけもほとんど必要なかったのでびっくりしました😅
睡眠退行、お母さんは大変ですよね
うちは子どもの顔も見えなくなるくらい真っ暗にして寝るようにしました
エアコンの電源をつけたときの小さなランプも気になるようで、エアコンも深い眠りにつくまではつけないようにしてました☺️
お昼寝も寝室に行って遮光カーテンをしめ、カーテンの隙間からもれる光も極力塞ぎました
真っ暗にするようにしてからはまたぐっすり寝るようになったので効果あったのかなと思います
経験談しか話せませんが、参考になればと思いました😌
みかん
朝まで通して寝てくれていたんですか😭
羨まし過ぎます😂✨
寝室で寝ている時は真っ暗にしています。
まだモロー反射がなくなっておらずスワドルを着ていますが眠りが浅いからなのか起きちゃう時があります🥲
お昼寝も熟睡している時でさえ、おろしたら30分くらいしか寝てくれず、もう諦めてソファに座りながら抱っこしている毎日です😭
朝方明るくなってくるので遮光シート貼ろうかなと思ってます🥲
お話ありがとうございます😭
いつごろ終わりましたか??
はじめてのママリ🔰
いろいろ試行錯誤の日々ですよね、お疲れさまです😌
うちの子の場合、5ヶ月の半ば頃終わったかなと思います☺️