子育て・グッズ スリーパーをいつまで着せるべきか疑問です。小学校何年生からいらないでしょうか? 子供たちの寝かしつけ中、ふと疑問に思いました。 いったい何歳くらいまでスリーパーを着せて寝るのだろうと? 上の子は年長さんで今はまだスリーパー着せています。 小学校何年生くらいからなくてもいいんですかね? スリーパーを着せなくなる目安って何ですかね? 最終更新:2017年3月3日 お気に入り 寝かしつけ スリーパー 小学校 上の子 やちこ(9歳, 11歳, 14歳) コメント 退会ユーザー うちの子、2人いますが着させてません😅 お腹出ちゃうから着させてるんですか? 3月3日 やちこ お布団をかけてもかけても、かけた次の瞬間には足で蹴飛ばすので、少しでも温かく…と思って着せています。 お子さん、お布団蹴らないですか? ちゃんとかけて寝ていますか? 3月3日 退会ユーザー ちゃんと布団に包まって寝てます(笑) 部屋が寒いからでしょうか^ ^ 部屋が暑かったり、パジャマ着てスリーパー着て暑かったりすれば布団蹴っちゃいますよね。 3月3日 やちこ お子さんたち、素晴らしいです! うちの子たちは部屋が寒くてもパジャマが薄くても布団蹴ります😖 布団蹴って寒そうに丸まってますよ😥 なので夜中に何度も掛けなおすのも大変なのでスリーパーを着せています。 3月3日 おすすめのママリまとめ 妊娠35週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
やちこ
お布団をかけてもかけても、かけた次の瞬間には足で蹴飛ばすので、少しでも温かく…と思って着せています。
お子さん、お布団蹴らないですか?
ちゃんとかけて寝ていますか?
退会ユーザー
ちゃんと布団に包まって寝てます(笑)
部屋が寒いからでしょうか^ ^
部屋が暑かったり、パジャマ着てスリーパー着て暑かったりすれば布団蹴っちゃいますよね。
やちこ
お子さんたち、素晴らしいです!
うちの子たちは部屋が寒くてもパジャマが薄くても布団蹴ります😖
布団蹴って寒そうに丸まってますよ😥
なので夜中に何度も掛けなおすのも大変なのでスリーパーを着せています。