※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na.
妊娠・出産

産婦人科に相談してください。治りますかは専門家に確認が必要です。ひどくなる前に早めの対応が大切です。

汚い話で申し訳ありません。
1人目を出産したときに痔?だと思うんですけどぷくっとでてきました。
お薬ですぐに治ったのですが、2人目妊娠して最近ぷくっとでてきます…
自分で中に入れてもしばらくするとでてきています。
大きさもグリンピースより小さいくらいで特別、痛みもありませんが違和感があります。
産婦人科に相談するといいのでしょうか?
これは治りますか?
このままだと2人目出産の時さらにひどくなりそうで…

コメント

Yu~

産婦人科ではなく肛門科ですね。

  • na.

    na.

    そうなんですね!
    ありがとうございます!

    • 3月3日
  • Yu~

    Yu~

    産婦人科は薬をくれますが…
    やはり専門医に診てもらった方がいいですよ。私の友達が病院恥ずかしいから行きたくない!と言ってて産婦人科で済ませていたら大変な目にあいました。

    それを聞いて怖くなって私は専門医に診てもらいました。妊娠、産後の痔は当たり前なので患者さんも多いみたいです!治して出産に挑んだほうが少しでも痛みが少なるストレスになりにくいですよ!

    • 3月4日
deleted user

私も2人目中期頃までイボがあることに気付かずでした(^^;でも2人目の妊娠中に初便秘経験しまして薬もらいました!出産の時にひどくなりまた残ってた薬使ってます(^^;

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに産婦人科で処方してもらいましたよ!妊婦検診の時に伝えたら大丈夫かと(^^;

    • 3月3日
  • na.

    na.

    返信ありがとうございます!
    薬は塗り薬ですか?
    今更塗っても治りますかねT_T?
    づめちゃんさんは薬で治りましたか?
    やっぱり出産のときひどくなるんですね…

    • 3月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ボラギノールのやつで軟膏タイプですが中も外もいけるやつです!市販のでもボラギノール系なら大丈夫だそうです!

    • 3月3日
  • na.

    na.

    そうなんですね!
    ありがとうございます!!

    • 3月4日
耳たぶ

産婦人科でも薬を処方してくれますよ!
私は切れてしまって、ひどくなり肛門科の方にいき妊婦でも使える薬を出してもらいました。
ひどくなると大変なので早めに産婦人科で相談してみたほうがいいですね!

  • na.

    na.

    返信ありがとうございます!
    切れてはなく痛みもないのですが
    ぷくっとでると違和感があって…
    もらった薬は塗り薬ですか?

    • 3月3日
  • 耳たぶ

    耳たぶ


    もらった薬はぬり薬と便を柔らかくする飲み薬をもらってします

    • 3月3日
  • na.

    na.

    なるほど!
    ありがとうございます!!

    • 3月4日