※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん🍓
子育て・グッズ

お風呂後、子供が不調で短い呼吸や不安定な行動が続き、胃腸炎か心配。嘔吐前触れや3歳児の症状は?

いつもずっと喋ってるような子なんですが、お風呂出てからあまり喋らず、なんだか調子が悪そうです。
はぁはぁと短い呼吸をしたり、お布団に入ってからゴソゴソモゾモゾ動いて落ち着きがありません。ぐずったりします。熱は測れなかったのですが、触った感じ平熱か微熱……?

なんか、いつもと違う行動をしてて、気持ち悪いのかな?と思い、どうしたの?気持ち悪い?とか聞いたんですが、答えず……

今は眠りについたのですが……
胃腸炎なのかなと不安になり、、
まだ1度も嘔吐をした事がなくて、
吐く前触れとかあるのでしょうか?🥺
3歳児でも気持ち悪いとかあるのでしょうか?🥺

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

とりあえず寝たなら今から体温測れませんか?

  • ぽん🍓

    ぽん🍓

    起こしちゃいそうで……
    熱あったら怪しいですか?💦

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胃腸炎になるかは、わかりませんが風邪とかの場合もあるでしょうし。

    単に疲れてるだけとか知恵熱とかもあり得ると思います。

    • 11月27日
  • ぽん🍓

    ぽん🍓

    今グズって起きて、おでこ触ったら結構熱いので熱でした💦
    今まで鼻水から始まる熱しか経験なかったので、熱でしんどかったのかもです💦
    胃腸炎の準備しつつ、様子みます!不安な時回答していただき、嬉しかったです🥹ありがとうございます🥹✨

    • 11月27日
はじめてのママリ

可能性はあります。今のうちに嘔吐に向け色々と準備しとくと安心かもです。消毒キット、手袋、マスクなど…保育園?や幼稚園などで胃腸炎流行っていますか?

  • ぽん🍓

    ぽん🍓

    消毒キットって、どんなもの用意されてますか?🥺
    まだ園は行っていなくて、ただ昨日ショッピングモールの遊び場で遊んだりしたので……🥺

    • 11月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ノロ対策 スプレー 作り方で調べると、出てくるのですが、この時期は毎年そのスプレーを作っています。手袋、マスク、ゴミ箱か小さいバケツなど準備しとくと安心ですよ。支援広場やショピングモールのキッズコーナーも、菌まみれだと思うので怖いですよね。

    • 11月27日
  • ぽん🍓

    ぽん🍓

    調べてみます🥺教えていただきありがとうございます😭❤️
    冬は、なにより胃腸炎が怖すぎて、想像するだけで不安になります😭
    準備だけしといて、風邪であることを祈ります🙏😣
    やはり、子どもが集まる所は仕方ないですよね😭

    • 11月27日