
コメント

のり
1日でも長くお腹にいられることが赤ちゃんにとっていいことだと思うと耐えられますね。
私も年明けまで入院で不安ですけど、そこまでいられるのは嬉しいことなんだと思ったら頑張れます🙂
のり
1日でも長くお腹にいられることが赤ちゃんにとっていいことだと思うと耐えられますね。
私も年明けまで入院で不安ですけど、そこまでいられるのは嬉しいことなんだと思ったら頑張れます🙂
「雑談・つぶやき」に関する質問
実家の持ってけ持ってけがしつこくてうんざりする… 娘の時に買った室内滑り台を持ってけ、いらないかってしつこすぎる。 息子はまだつかまり立ちしかしないし、なんといっても大きいからそんなの置いたらあっという間に…
散らかすだけ散らかして片付けしてくれないのらどうしたらいいの😭幼稚園ではしっかりやってるみたいだし、 機嫌がいいときはささっと片付けるけど。 片付けて!っていっても無視したり、一緒にやろって言ってもいまいち…
だめだ〜〜イライラする〜〜〜! オムライス食べたいって言うから予定を変更して作ったのに遊ぶばっかりで食べない。 今も貴重な米を使って豪勢に粘土遊びしてるよ。(言い過ぎるたり取り上げたりすると大癇癪で酷い目に…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ももん
コメントありがとうございます!
のりさんも、長期入院なのですね😭
入院生活が長い&辛いと、不満だらけで自分勝手な考えに陥ってしまうのですが💦
赤ちゃんにとってはお腹の中で成長するのが1番ですし、尽力して下さってる先生や助産師さんが仰っている「週数を少しでも延ばして…」というワードを頼りにしています🥲
1日ずつ、嬉しいを積み重ねていきたいですね✨
のり
私は22週から入院して物凄く心配したので、30週までこれて嬉しいです😊
ももんさんも入院ですか?
しんどいけど、頑張りましょうね!!
ももん
私も入院中で、入院後1ヶ月間は色々不安定でした💦
30週を超えると、少し安心しますよね✨
お互い、ストレスを溜め込まず気楽にいきましょう❣️