※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わらびもち
住まい

同居って、自分ちだけど自分ちじゃない感じ。収納のとか日常の細かいこ…

同居って、自分ちだけど自分ちじゃない感じ。収納のとか日常の細かいこと全部が色々義母の管理下って感じでストレス。

コメント

なーちゃん

わたしも以前同居してたのでめちゃくちゃわかります😭
今は敷地内同居で、家が別になったのでストレスなくなりましたが、同居してたときはほんと全てがストレスでした😓

  • わらびもち

    わらびもち

    コメントありがとうございます!
    やっぱり家が違うだけでも違いますよね🥲
    うちは完全同居な上に義母が専業主婦なので基本的に家の中は義母の管理下です😓
    同居のストレスわかっていただけて嬉しいです😭😭

    • 11月27日
ママリ

実の両親でもストレス溜まりますよ!!!!
なので義両親と同居なんて尊敬しかないです。

  • わらびもち

    わらびもち

    コメントありがとうございます!
    尊敬だなんて、嬉しいです😢✨
    実の親とは言えストレスはたまりますよね💦
    お互い毎日お疲れ様です😭😭

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

同居してます🥲
以前はなんともだったんですけど
やっぱ月日が経つとストレス溜まってきて
最近ずっと出たいと思ってます🥲

  • わらびもち

    わらびもち

    コメントありがとうございます!
    わかりますー!私も4年目ですが、定期的にやっぱ同居無理病を発症してます🥲

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも4年ぐらいになります😂😂
    やっぱ長くなるとそう思っちゃいますよね🥲
    何年経っても気は使うとこは使いますし🥲
    家建てたいって思ってきました😂

    • 12月1日
  • わらびもち

    わらびもち

    一緒ですねー!
    わかります!無理だとわかっててもマイホーム憧れちゃいますよね😢
    うちも最近、義妹が結婚してマイホームの話も出てきて「あーいいなぁ」って思っちゃいます🥲💭

    • 12月2日