※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後2ヶ月の赤ちゃんが鼻づまりで苦しそう。小児科と耳鼻科どちらに行くべきか悩んでいる。耳鼻科でも鼻水吸引してくれるか不安。

生後2ヶ月の子を育ててます、

昨日から鼻づまりがあって簡易的な鼻吸い器で
取ってあげてはいたんですが上手くできず

夜中の1:30から朝方までずっと苦しそうで
あんまり寝てないと思います

鼻水でむせて咳をします。
母乳は吸いずらそうで哺乳瓶は
かろうじて飲んでくれてますが
痰がでてるのかむせながら飲みます

機嫌はよくうんちもおしっこもだすし
熱はないです。

この場合小児科と耳鼻科どちらに行きますか?
耳鼻科の場合生後2ヶ月でも鼻水吸引してくれますか?

コメント

キノピオ🍄

小児科で吸引してもらいましたよ!⭐️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    やっぱり小児科ですかね😭小児科すごく混んでて予約取れないんですが電話してみた方がいいですかね、😢

    • 11月27日
ハム蔵

育児お疲れ様です🙇‍♀️
私なら耳鼻科に電話連絡して状況伝えて受診可能か聞きます。
小児科でも吸引してくれない病院もあるので(うちの近所がそうでした)出来れば、耳鼻科の方が良いと思います。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    やっぱりしてくれないところありますよね😢
    中耳炎も怖いので耳鼻科に電話してみます😭

    • 11月27日
ぽりぷに

毎日お疲れ様です★

私も生後2ヶ月の子を育てています!

1ヶ月半がたった頃、モリリさんのお子さんと同じような状況になりました。
小児科に電話したところ鼻水の吸引はできないと言われので、耳鼻科に行ったところ吸引してもらえました!
病院によって違うと思うので、電話で確認してみるといいと思います!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    とりあえず耳鼻科へ行って鼻水吸引だけしてもらいました!😢

    • 11月27日
  • ぽりぷに

    ぽりぷに

    今日はぐっすりと眠れるといいですね👶🏻💤

    うちは中耳炎になっていたので
    早めに耳鼻科に行けば良かったと後悔しました😭💦

    • 11月27日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ほんとですね😭子供もわたしも参っちゃいます

    確かに今日赤ちゃんは中耳炎になりやすいって言われました💦他のウイルス貰うのも怖いですが早めの受診も必要ですね🥲

    • 11月27日
あーや

うちもこの間そんな感じでしたー😂家にメルシーポットあるのでだいぶよかったですが、
小児科で痰も鼻水も吸引してくれました!!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    メルシーポット昨日の夜中に辛そうすぎて注文しました💦
    小児科予約取れなかったので耳鼻科へ行ってきました😢

    • 11月27日
しー

うちも鼻水鼻づまりで、鼻づまりで呼吸しづらく咳き込む感じで、それ以外の症状はほぼなくて悩みましたが小児科で鼻の通りを良くするシロップいただいたらだいぶ呼吸しやすそうでした!!
耳鼻科でもお薬貰えると思いますしどちらでも大丈夫かとおもいます!!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そんなシロップあるんですね😭ぜひ欲しかったです😢
    とりあえず耳鼻科へ行って鼻水吸引だけしてもらいました🤧

    • 11月27日
miku

私の息子もこの間まで全く同じでした!

私の場合小児科へまず行って
痰の排出を促すシロップと
アレルギーを抑えるシロップを
混ぜたもの、鼻に伴って目ヤニも
黄色かったので抗菌目薬を貰い
2週間ほど合計で続けました。
お薬が6日分ずつしかもらえず
途中何日か空いて受診しました。

それでも良くなってるか不安で
耳鼻科にセカンドオピニオンに行き
結局薬は今のままで良いと言われ
吸引のみして頂きました。
耳鼻科でしか出来ない吸引があると
思うので、専用の凄く細いノズルで
対応して頂きましたよ。

結局は薬が劇的に効くと言うよりも
日薬な感じでした💦

夜辛そうに目が覚めて泣いたり
それが心配でこちらも寝れなかったり
しんどいですよね😥

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですか!この風邪?流行ってるですかね?😭😭
    とりあえず耳鼻科で鼻水吸引だけしてもらって様子見です😢今のところ朝よりジュルジュル感は無くなったので行ってよかったと思ってます😖
    ほんと夜中心配すぎて全く寝れませんでした、、子供の病気って1番嫌です😭😭

    • 11月27日
  • miku

    miku


    小児科も何個か行きましたが
    多分風邪だろう(この月齢ではまず
    アレルギーは疑わないそうで)
    対処療法しかないらしくて
    しかも強いお薬は使えないし😅
    良くなる気がしないとずっと
    不安でこちらも寝不足になるし
    しんどかったのでよく分かります。
    夜中にフガフガって苦しそうに
    起きる事は今でもありますが
    段々回数は減りましたし、
    黄色かった鼻水もクリーム色に
    なりましたよ😊
    目ヤニはまだ出るんですけど💧

    • 11月27日