※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱん
妊娠・出産

産院での清拭方法が違うのは手違いか不安。助産師に相談してもいいか迷っている。

普通分娩で会陰の縫合があった方に質問です。

昨日第三子を出産しました。
子供それぞれ別の産院での出産となったのですが、
上2人の時は、産後数日トイレのときに清掃綿?(濡れたコットンのようなもの)で会陰を拭くよう指導されていましたが、今回はそれがなく、トイレットペーパーで拭くだけです…

こうゆう産院もあるのでしょうか??

私だけ手違いとかだと助産師さんに言ったほうが良いのかと思ったのですが、お産用のセットにも入ってないので…
でも不安もあり質問させてもらいました!

コメント

はじめてのママリ🔰

私は1人目の時同じように清掃綿?を渡されそれで拭いてたのですが、2人目はなく、、どうしたらいいか聞くと、ウォシュレットで流してねと言われました!!

  • ぱん

    ぱん

    うぉ、ウォシュレット…!!
    ちょっと勢いがドキドキですがなるほどです。
    拭き取れば良いってことなんですかね、ありがとうございます!

    • 11月27日
りり♡

1人目も2人目も同じ産院ですが言われてないです😳
私の所はない病院なんだと思います!💦
同じくトイレして拭いてるのみです!

  • ぱん

    ぱん

    そうなんですね!
    病院によるというか、必須ではないってことですね☺️
    安心しました、ありがとうございます!

    • 11月27日
deleted user

うちの産院は入院中ずっとウォシュレット指示でした〜🥺
お尻まで縫いましたが不思議とウォシュレットは全く痛くなくて、血も綺麗に流れてくれました!!そのあとトイレットペーパーで軽く水気を拭くのですがポンポンと拭く方が痛かったです😂

  • ぱん

    ぱん

    ウォシュレット、痛くないんですね!!!
    確かに、ウォシュレットの方が新鮮なお水だし、キレイですよね…
    ありがとうございます🥺

    • 11月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    水圧弱くすれば全然大丈夫でした!擦らなくていいので刺激は拭くより少ないかもですね🥹

    • 11月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    会陰はやく良くなるといいですよね!

    • 11月27日
  • ぱん

    ぱん

    水圧弱く、なるほどです✨
    ありがとうございます😊

    • 11月27日
ふらわあ

清掃綿もらったことないです!逆にそんなのあるんや😳と驚きです!

  • ぱん

    ぱん

    病院によるみたいですね!
    必須ではないと知って安心しました🌸

    • 11月27日