
母乳での育児について不安があります。現在は母乳で育てていますが、量が心配です。成長に伴い増えるか不安です。体重は平均的に増えています。
母乳についてです。
混合→ミルク拒否🍼→完母
現在この流れで完母です。
正直満足いく量が出てる訳ではないですが、両方で100くらいはでてます。
左右で5〜10分ずつくらいを右乳1日7〜8回、左乳は嫌がるので6〜7回なんとかあげてます!
今後の不安に思うのが、成長と共に飲む量が増えていくと思いますが、私の母乳は増えるのでしょうか?
私の母乳だけこの先じゃ足りないんじゃないかと心配です!
今の所ギリギリ平均の体重増えてます!
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
完母です
哺乳瓶拒否なので仕方なくです
体質体調にもよるんですけど
たくさん水分とってたくさん吸わせて
あとは増えることを願って
って感じで続けるしかないですよね
私も足りないと思ってずっと吸わせてました
それしか方法がないので…
何度もミルク挑戦したり
スプーンでやったり
哺乳瓶変えたり
哺乳瓶の乳首変えたりしたけど
お金と時間の無駄
ノイローゼなっただけでした
助けられるのは自分の乳しかない!とおもい思い詰めてひたすらやりました!
とりあえずお母さんしんどいとおもいますけど
思い詰めないで!
できる範囲で今の感じで!
やってればいいと思います
体重も平均の体重あるみたいですし
定期的に測って増えてたらいいんです
お母さんが明らかに
え?ガリガリじゃない?
肋骨出てきた
顔色も悪いしぐったりしてるやん
とかじゃなければ大丈夫
そして5ヶ月になったら離乳食始めていけばよいですよ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭❤️
同じ様にスプーンやら乳首変えたり色々では尽くしましたがダメでした😱😱
体重今日測りに行ったら日に20弱しか増えてませんでした😭
もぅミルク飲まないから仕方ないですよね、、、
ちなみにお子さんは体重は順調に増えましたか?
はじめてのママリ🔰
上の子も下の子も同じような感じで完全母乳です
下の子はかなり体重はゆるやかですが成長曲線内で体格しっかりしてますね
増えが心配でしたら一度出産したところにでも電話をかけたり産後ケアありましたら相談して
飲ませ方を見てもらったり
違う人にやってもらったりしても良いかもしれません
はじめてのママリ🔰
心配は心配ですが、アドバイス頂き色々考えてみて、おっしゃってくれた様にガリガリな訳でもないので、経過観察してそれでも痩せたなと思ったら産後ケアに相談してみます!
たくさん相談乗ってくださりありがとうございました🙏🙏