![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
通勤1時間、保育園送迎自身、朝支度、買い出し、夕飯準備大変そう。来年仕事復帰、9:00〜16:00勤務、保育園時間ギリギリ。旦那は7時出勤、18時帰宅。通勤1時間不安。
通勤1時間、保育園の送迎は自分(自分以外の人がすることはまずない)という方、朝の支度、買い出し、夕飯の準備など…
大変じゃないですか?💦
来年の4月から仕事復帰予定ですが、上に書いたような生活になる予定です。
勤務時間は9:00〜16:00の時短なので、保育園は一応8:00〜17:00の利用で申請していますが、結構ギリギリなので保育園が確定したら要相談だな…と思っています💦
旦那は朝7時頃に家を出て、帰宅は18時過ぎです。
通勤1時間がどう影響してくるのか…と今から不安です🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
毎日朝と夕方夜はバタバタですねー💦
でもそれでもなんとかやれてますよ!
7:15に保育園送り、7:50には電車に乗り1時間通勤、9:00-16:30まで勤務、お迎えは18:00頃です!
夫の帰りはほぼ子どもたちが寝た後です😂
はじめてのママリ🔰
旦那さんの帰りが遅いのに寝かしつけまでお一人でやられてるの凄すぎます😳
朝の支度は旦那さんも協力してますか?それもお一人でやられてますか?
まろん
朝は何度も喧嘩してその度に話し合ってますが全然改善されずまっっっったく起きてきません!
なので1人で全部やってます😂
夫は起きたらすぐ朝シャンしに行くので朝はまじでなんにもしませんー😠
はじめてのママリ🔰
起きてくれないんですね😢うちも休日、子どもが起きても起きてこなくて何度も怒ってます😂
朝も1人とか本当にお疲れ様です😭
家を出る何時間前に起きてますか??
うちも時間によっては私1人で子供たちの支度をしないといけないかもしれなくて💦
まろん
家を出るのは7:15で5:30に目覚ましかけていて、夏は起きれるんですが冬はなかなか布団から出られず5:50までにはのそのそ動き出す感じです😂
はじめてのママリ🔰
冬は寒くて動きたくないですよね😂
でも1時間ちょっとで準備済ませられるなんて朝からテキパキ動かれてるんですね😳👏
家事の時短で食洗機とかミールキット?使ったりとかなにか工夫されてますか??
まろん
朝から子どもたちにもう早くして!!って怒ったりしてます😂
食洗機はかなり時短になってます!あと乾燥機つき洗濯機!
ミールキットはほとんど使ってなくて(子どもたちが食べないので)、炒め物とかが多いです!
あとは夜時間があったらマカロニサラダ作っておくとか、ブロッコリー茹でておくとかはしてます🥹
ほうれん草は冷凍オンリーです!
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません🙇🏻♀️
朝はバタバタしちゃいますよね😂
食洗機いいんですね!今家を建ててるところで食洗機を付けたので、活用してみようと思います!
作り置き大切ですね🥲
うちもコープの冷凍の野菜とかよく使ってます笑
仕事復帰までまだ時間があるので、1人でも出来るかシュミレーションしてみます😂笑