![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高岡市のおとぎの森レディースクリニックと砺波市の津田産婦人科で悩んでいます。先生の評判や設備、食事を知りたいです。出産費用も教えてください。
富山県高岡市のおとぎの森レディースクリニックか、砺波市の津田産婦人科で悩んでいます。
おとぎの森レディースクリニックは、食事が美味しいと評判と聞き、気になっているのですが、先生の評判があまり良くない(怖い?)というのを見て心配です。
どちらか通われた経験がある方の先生の雰囲気、部屋や設備、食事等写真やクチコミを参考にしたいです。
また、出産費用も分かれば教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![maa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maa
2人ともおとぎで産みました。
先生については賛否両論ありますね…
私は苦手でした。
初めての出産だとあまりいろいろ聞けない雰囲気なので不安かもしれません。
スタッフさんはとても優しい方ばかりでしたよ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4月に津田で出産し50万円ほどでした
出産育児一時金が値上がりしたタイミングだったのでほぼ手出しは無しでした
ちなみに早朝の料金が掛かったのと1日3000.4000.5000円の部屋が選べて5000円の個室にしていました
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
時間外(土日も?)だと、割り増しでかかるイメージですね!
早朝料金はいくらくらいしたか、明細など出ましたか?
大部屋や、差額なし(無料)のお部屋もあるのでしょうか?- 12月22日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます♪
全室個室でWi-Fiも完備されててホテルのような設備や、豪華で美味しい食事、エステやプレゼントもあったりとサービスがとても良さそう(その分高いのかな?)で、第一候補だったのですが、先生の評判が恐ろしく悪いので、行く前から不安になるようだと、他院の方が良さそうですよね😅
1度行った時は、内診の時も「少し気持ち悪い感じするよー」と気遣ってくれたり、全然悪く感じなかったです。
先生が苦手でも、2人目もおとぎで出産されているのは、また通いたいと思われたということでしょうか?🤔
maa
サービスはとても良かったです!
必要なことしか言わない印象ですが、たしかにちょっと失礼しますねーみたいな事は言ってくれてましたね。
私の前の人が診察してる時は笑い声が聞こえてきたりしたのに、私のときにはなるとちょっとこわかったり…人によるかもしれません。。
でも、出産したあと、入院中は毎日夕方に部屋に顔出してくれてましたよ。
2人目もおとぎにしたのは、仕事終わりに診察に行ってたので会社と家から近いからって感じでした。
下の子は頭が少し大きいと言われていて、心配だから厚生連で診てもらおうと言われ転院になりかけましたが、病院食は嫌だったので(笑)異常がなければおとぎに戻りたいと言って戻りました。
口数少ない先生ですが、ちゃんとお腹の赤ちゃんのことを見てくれてるのは嬉しかったです。
ただ、こわいときはこわいです(笑)
はじめてのママリ🔰
先生がこわいなら、他院にしよう!決めた!と思っても、やっぱりサービス面等で考えたら出産したいのはここだなぁって何度も繰り返して葛藤してます笑
ちなみにおとぎの森は、どのタイミングで母子手帳貰ってきてと指示があるか、もし覚えておられたら教えてください(心拍確認後なのか9週目等なのか)
maa
特に異常がなければそれ以上何も言わないので逆に不安になるかもしれません。。笑
8週くらいに予定日が確定してから母子手帳もらってきてねって言われた気がします。