※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
納豆
住まい

賃貸暮らし中の女性が、戸建て購入の理由について相談しています。義理両親との同居計画がなくなり、教育費などを考えると早めに購入した方がいいと言われて悩んでいます。しかし、戸建てには興味がなく、今の賃貸に不満はないため、購入か賃貸か悩んでいます。家族構成は、旦那35歳、私32歳、息子4歳です。

戸建て購入した方、理由を教えてください‼️

我が家は現在賃貸暮らし
月7万(Wi-Fi・駐車場込み)更新料無料 です🏠

この度いろいろあり
義理両親と敷地内同居の予定が無しになりました‼️
(いずれは隣に住む事を希望されていた。)

私の中では…
このまましばらくは賃貸暮らし。
定年近くなったら一括で中古戸建て購入。
↑こんな感じで考えてました🏠

ただ義母に、、
教育費等考えると、今のうちに戸建てを購入した方がいいのではないかと言われました。

正直、、
私は戸建てに全く興味がなく、欲しくないです‼️🤣
(維持費かかるしいろいろ重荷、、)

ただ
定年近くなり一括購入。
もしくは老人も家賃を払い続ける…
冷静に考えるとこれもどうなのかなと思います。

今の賃貸に不満はないです‼️
子供は2人を希望しますが、、ゆる妊活してもうすぐ1年。
できない可能性のが高いような気がしますし、、
なので広い部屋は望んでない、、

とりあえず今は
小さく無駄なくコンパクトに建てることを意識して、それとなく土地探しをしています。

旦那35 私32 息子4

賃貸派、購入派
皆さんの意見を聞きたいです‼️


コメント

はじめてのママリ🔰

欲しくないものを何千万もかけて買う意味がわからないのでその状態なら賃貸に住み続けます。
定年近くで中古戸建て購入、でいいと思います。

  • 納豆

    納豆

    アドバイスありがとうございます‼️
    まさに、仰る通りです…🤣✨

    • 11月26日
ママり

欲しくないなら全然賃貸でいいと思います😊維持費確高いですし💦主人が戸建て購入派だったので購入しました私は賃貸でよくない?って感じでしたが(笑)

  • 納豆

    納豆

    維持費かかりますし、固定資産税やら火災保険もね…😂💦

    我が家も旦那は購入を希望してます😅ママりさんは購入して、後悔されてますか?賃貸派なのに戸建て購入された方のモチベーション?を聞きたいです🤣💦

    • 11月26日
  • ママり

    ママり

    マイホームあれば嬉しいものでした😂今は買ってよかったと思えてます🍀*゜

    • 11月27日
こんこん

欲しくないなら必要ないと思います🤔

定年近いのであれば戸建てより平屋やマンションのが住みやすいだろうし、もしかしたら老人ホームや介助が必要で施設に入所しなければいけなくなる可能性もあるし…


戸建てのメリットは、土地という資産を得れる、だと思います。

うちは戸建てを買ってますが、狭い土地に3階建てですので老後は私たち夫婦は住めないです😌
子供に譲ってマンションに住み替えかな?と早いですが想像しています😌

🍠

戸建てを必要としてないなら買わなくていいと思います💦
一括で家買えるくらいの貯金とかあるなら必要になってから買えばいいと思います!!
ローン組んで買うっていう考えならば早くした方がいいと思いますが💦

  • 納豆

    納豆

    今の時点で1500万貯金があります🫣定年時にいくらになってるかは謎ですが…

    確かにローン組むなら、、って話ですよね…

    • 11月26日
はじめての

今に満足しているなら、賃貸で充分です。私も家にあまりこだわりがありません。2人目出来たらまた考えたらいいと思います!

  • 納豆

    納豆

    満足ですね🧐✨

    • 11月26日
NK

私は子どもが2人の時に家建てました!
2LDK賃貸アパートが狭くなったから
子どもたちが活発で音などで迷惑をかけてしまうから
家賃補助とかがないので賃貸にこだわる必要も無いこと
が理由です。
現状満足ならいいと思います。

ただ定年近くなったら
マンションのがいいと思います!

  • 納豆

    納豆

    男の子お2人で、現在も妊娠中となると、賃貸は厳しいですよね💦

    うちも騒音で悩みましたが、18時半には寝室へ行き19時には寝る‼️というルーティンで対策できました😂

    マンションのがいい理由はなんですか⁉️🧐✨

    • 11月26日
  • NK

    NK

    車を手放すことも考え駅近でスーパーやドラックストアなどが近くにあるマンションがいいと思います!
    まず子どもいないならそんなに広さも部屋数もいらないですよね。
    そして管理費という形でお金を払うことで管理会社がやってくれます。
    戸建ての場合は修繕箇所などがあるとき自分で調べて連絡して…
    高齢の私の祖父母は詐欺やぼったくり対策のため
    私の母やおばが付き添うようにしてますので
    そういう面倒も無くなると思います😊

    • 11月26日
らん

子供いるなら購入派です。

購入の場合何千万もするので、ローンも30年くらいかけて払うなら、年齢考えないと将来購入しようとしても年金生活でローン払わなければいけません(貯金あればよし)
購入は早めがいいかと思います。(払える範囲内で)

賃貸のデメリット
・永遠と自分のものにはならない(資産にはならない)
・更新料(ない人もいる)
・狭い
・リフォームなどできない
・老後も管理費、家賃を払う
・もし老後引越しした場合、年齢で賃貸には引っ越せない場合もある。
・子供にとっての実家はなくなってしまう(転々と引っ越したら)

ですかね。もちろんメリットもあります。

多分賃貸で今15万払ってるので高いし無駄だと思うのかもしれません。
まめさんのように環境がよかったらいいかもしれませんね。

  • 納豆

    納豆

    家賃15万ですか‼️😂😂
    それだと購入のがいいのかもですよね…

    まさにその通りなんですよね。。
    中古で一括購入するにしても、果たしてそれが出来るのかどうか。。

    現時点で1500万貯金がありますが、老後にいくらになってるかは分からないです💦

    ちなみに購入するなら、、
    義父母から300万
    実父から100万

    援助が頂けるらしく、そこもまた悩ましい点で…

    • 11月26日
  • らん

    らん


    15万2LD Kなので狭すぎます。子供の1人部屋もできません💦収納も少ない‼️
    年間200万ドブに捨ててますね。

    えー!援助頂けるなら羨ましいです!

    貯金があるなら、ローンも少なくなるし、ママリさんの周りの戸建て金額を調べてみてもいいかと思います‼️

    でもママリさんの賃貸もその条件ならめちゃくちゃ安いから、もう少し賃貸で住んで貯金してから家買っても全然余裕そうですね!

    • 11月26日
  • 納豆

    納豆

    2LDKで15万ってめちゃくちゃ都会に住われてるんですね🧐✨✨うちは田舎で土地価格が大体1000万前後の地域です💦

    そおですよね…

    Wi-Fiも駐車場も込みで更新料なしなので気に入ってますし、家賃はクレカ払いできて、ポイ活でほぼ日用品買えるんです🤣

    ローンだとポイ活💸はなかなか出来ないかなと笑😂

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

旦那が転勤あるので10年賃貸派で、旦那の会社のFPからも賃貸の方が得だと言われました(この会社に定年まで勤め続けた場合)。
好きなところに引っ越すのも楽しかったのですが、子供2人で猫も2匹飼っていたため引越し先が全く見つからず、田舎なのに高い家賃はアホくさくなって結局戸建て購入しました!転勤あっても子供が小学校上がったらついて行かないと決めたので。
庭と駐車場が3台分あるのは凄く助かってます。

はじめてのママリ🔰

私が賃貸暮らしだったので子供としては一軒家強く強く憧れます。笑
友達の家に遊びに行く度にいいなあと思っていました🥹
ので、私は結婚する前から地に足つけるという意味でも戸建ては欲しかったです!

メリットとしてはローンがいつか終わる事ですかね!
60でローン支払いが終わるのでそれからは老後謳歌しようと思っています!笑