※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんるん
子育て・グッズ

幼児教育の必要性について相談したいです。習い事や幼児教育、どちらが良いか悩んでいます。ありがとうございます。

習い事や幼児教育を皆さんどうしてますか?

来年は幼稚園の年長さんです。
年長さんになったら習い事をさせてみようか、でもなにがいいかな⁈😵と迷っていましたが、幼児教育というものについて目にしたのですごく気になりました。
ひらがなに興味があり、自分やものの名前を頑張って書いたり(書き順はめちゃくちゃ)、時計も進んで覚えようとしています。英語は当たり前ですがほぼ分かりません。
小学校に入ったら自然にできるお子さんもいるとは思います。でも入り口から苦労させないために幼児教育を始めた方がいいのでしょうか。
娘のやりたいことや楽しそうなことを習い事にと思っていましたがどうなんでしょう🤔
皆さんの意見が聞きたいです!

因みに私は5歳から11歳まで嫌々ですが英語塾に行っていました。そのためか中学からの英語にはすんなり馴染めたし成績も1番良かったです。(総合的に勉強はできないタイプ)
やはり幼児期からやっておいたからなのかな⁈と幼児教育の必要性を漠然と感じています。

コメント

はじめてのママリ

小さい頃から幼児教室に通っています。通っていて、小学校入ったら絶対楽だな〜と感じてます。

小学校で習うことが幼稚園の段階で理解出来ているというのはもちろんなんですが、毎週宿題があったりワークしたりするので机に向かう習慣ができること、またそれが嫌々じゃなく楽しくて自ら進んでできるのは教室に通っているおかげだなと思います😊

まずは体験に行ってみて、お子さんがやりたいと言うのであれば通い始めてもいいと思いますよ✨️

  • るんるん

    るんるん

    コメントありがとうございます!
    やっぱり就学前の準備、予行練習みたいになるのでしょうね。
    入学していきなり始めるよりもすんなりできそうですよね🤔
    机に向かう習慣が身につくのは素晴らしいです✨
    好きなことにはものすごい集中力を発揮するのですが、好きでもないことだと飽きるのが早くて差がすごいです💦
    まず体験に行ってみるのが1番ですよね!いろいろ調べてみます!

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

子供が何に興味を持ってるか、も大事ですが
子供って何の習い事があるかイマイチわかっていないので親がやらせたいなーと思う習い事の体験に片っ端から参加して、その中からやりたがるものを選んでもいいと思います😊

幼児教育は結構賛否両論ですよね🧐個人的には読み書きや数字系、時計等は家でワークやっていればできるようになるのでそこにお金をかけるのは勿体ないと思う派です😂
言い方悪いですがよっぽど地頭が悪くなければ低学年のうちは皆勉強ついていけますよ✏️
学年が上に上がるにつれて難しくなってくるので、そのへんから学習塾とか考えても遅くないと思います!

家でまずやらせてみて、全然ダメなら習い事に頼るのがいいかなと思います!

  • るんるん

    るんるん

    コメントありがとうございます!
    子供は何かしらきっかけでもないと何がやりたいか分からないですよね😅親がいいんじゃないかと思うものをやらせてみようとは思ってます!
    確かに調べてみるとなかなかの金額なんで心折れそうになりました😂もう少しリーズナブルに出来ればなと思うのでワーク良さそうですね!
    勉強ついて行けなさそうなら塾を考えるでもいいかもですね😊
    勉強以外の習い事なら前から水泳がいいかなと思っていて、そこは当たり前にお金かかるものなのでいいかとは思ってますが😆
    まずは手軽に(?)家で楽しく勉強ができるように環境を整えようかと思います!幼児教育のことも調べつつ🤔

    • 11月26日
まろん

2人とも幼児教室へ通ってました!☺️
次女は通学中です✨

長女は勉強系に興味あったので教室やワークどちらともいけたと思います☺️
ただ、ワークだとすぐ終わらせてしまうタイプなので物足りなさで教室へ移行しました。
今も普通の塾に通わせてます。

勉強する習慣がついてるので逆に塾無くすと不安になるみたいです💦

次女は家のワークに興味持たなかったのと文字には長女の影響で興味持って読み始めてたのか同じ教室へ通わせてます。

  • るんるん

    るんるん

    コメントありがとうございます!
    お姉さんお勉強好きなんですね!すごいなー😳
    勉強する習慣がなくなると不安だなんてなかなか思う子は少ないのではないでしょうか!✨
    まずワーク、物足りなければ教室という順番で様子を見るのがいいのかな?
    体験教室も興味はありますが手始めにワークで様子見てみようと思います!

    • 11月27日
  • まろん

    まろん

    学校の先生や幼児教室の先生も仰ってたことなんですけど
    やはり好きな分野だけでも絵本は読んだ方がいいみたいです☺️

    読んでると内容も分かってくるので
    内容まで分かると文章を読み解く力がついてくるそうですのでオススメです🥹

    まず手軽にワークでいいと思いますよ😊
    次女は家でワークするとすぐやらなーいってなるので
    教室へ行って先生に教えてもらい自信つけてから
    ワーク取り組む感じですね😁

    • 11月28日
もこもこにゃんこ

お子さんがそう言うのが好きなら良いかなって思います😊
うちは興味なかったのでやってなかったです。
小学校では今の所、お勉強には問題なさそうです。

習い事は子どもの好きなことをやらせてます。

うちの夫は小さい時から公文やってたらしくて、小学校の授業は知ってる事ばかりでつまらなくて聞いてなかったらしいです😅

はじめてのママリ🔰

小1、年中の兄弟がいますが、習い事はスイミング、通信教育、サッカー(上の子だけ)です💡
本人がやりたいという物の中から厳選しています笑
(お金、時間に限りがあるので)
私も自分がやりたい習い事だけしてきていましたが、楽しいからこそ上達もしたのでそれで良かったと思っています😊
スイミング→身体も強くなって、運動も得意になった
英語→小4から始めましたが、中高と受験の武器になるほど得意になりました
サッカー→集中力が付いて、視野も広くなった
など、それぞれメリットはありました💡

あと、幼児教育は子供に期待しない事を前提に家でやっています😂笑
期待しているとこれだけお金を掛けたのに全然伸びない!なんて事になるかもしれないので笑
低学年までは家でもできるので、家庭学習でやっていくつもりです😊
もし子供が勉強が好きになって、中学受験をしたいとなったら塾を検討します💡