※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
びすこ
家族・旦那

夫との関係が冷め、離婚を考えています。愛情や関心が薄れ、子どもへの関心も希薄です。離婚について悩んでいます。

愛情が無くなりました。

夫に対する愛情はなく、嫌悪もありません。(触られるのは嫌です。)
関心があまりないという感じです。
単身赴任で会うのも多くて年に10回ほどで、これが2年ほど続いています。
電話は週に1度ほど、LINEは必要な時のみ
子どもと電話しようともしないのに行事だけ帰ってくるのがいらいらします。


離婚理由として
今までの積み重ねもあり、愛情が無くなった
興味が無い
レス
触られるのも嫌なほど、他人になってしまった
子どもへの関心が希薄

は私の身勝手でしょうか
娘もパパにあまり関心がありません。

離婚したいという思いが膨らみ、がんじがらめになっています。

コメント

しー。

びすこさんの状態が続いたら
私も離婚がチラつくと思います🥲🥲

  • びすこ

    びすこ

    共感くださってありがとうございます…。
    自分が身勝手なのかとココ最近ずっと思っていて…心が軽くなりました😢

    • 11月26日
  • しー。

    しー。

    全然身勝手じゃないですよ!
    私だったら
    もう一緒にいる意味なくない?
    って思っちゃって
    この状況が続くなら自分の気持ちも変わらなそうな気がします😢

    • 11月26日
はじめてのママリ

初めまして!1年半レスで、産後3回程度しかしてないです、毎晩のゲームが数年ほど続き2人の時間も減り、2人目欲しい旦那に対して私は旦那との2人目は無理。(触れたくもないから)
一度離婚の話を持ち掛けてから家のこと子供のことやるようになりましたが私の頭の中はそれでも離婚したいです、愛情がなく、今後触れたいとも思わなです、29歳なのでこれからのこと考えるとまだまだ長いなーと、、、離婚してすっきりしたいと思ってます…

  • びすこ

    びすこ

    すっごくわかります。自分がこのまま枯れていくのかもと思うと酷くむごい気持ちになります…
    まだ人生長いし縛られず、子どもと一緒に自由に暮らす方がさぞかし楽しく幸せに暮らせると思いますよね…
    子ども欲しいですよね…でも旦那の子どもは…違うんですよね…

    • 11月27日