※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供が小学生になるので、在宅で管理栄養士の仕事を考えています。フィッツプラスで働く管理栄養士の方に、仕事内容や収入、学童保育の就労証明書について教えてください。

初めまして。
来年の4月で子供が小学生になるので、今の職場を退職して、
在宅ワークで仕事したいと考えています。

フィッツプラスで管理栄養士として働かれている方はいらっしゃいますか?
特定保健指導や食事アドバイスの仕事内容やどのくらい稼げるのか教えていただけると助かります。
また、在宅ワークですが、学童保育のための就労証明書などはいただけるのでしょうか??
色々と分からないことばかりで、、。
宜しくお願いします。

コメント

しろくま🔰🐻‍❄️

はじめまして。
私管理栄養士です
フィッツプラスではないのですが、特定保健指導の業務で3年働いていました。
参考になればと思い、回答させて頂きます。

●働き方
契約社員
在宅勤務
9-18時の8時間労働
土日出勤月1-2回あり
月給のみでボーナスなし
月給手取り20万〜25万(残業で変動)

●仕事内容について
・オンラインによる初回面談
 1人60分で面談と記録を行います
 1日4〜6件実施

※あまりの時間で
・オンラインによる継続支援(チャットかメール、電話)
・日程調整などの事務作業

●就労証明書
勤務形態に限らず作成してもらえるので会社先に依頼できると思います!

2-3年前に働いていた会社の情報なので、今は変わっているかもしれませんが参考までに、、、!

子育てしながらだとオススメの働き方だと思います!
勤務形態は色々で、短期の方や時給制のアルバイトの方もいました。
PC作業に抵抗のない方がおすすめです。

私が契約社員で働いていたときは、ある程度働くと正社員登用も可能でした。

特定保健指導は繁忙期と閑散期があるので、稼げる月は頑張れば稼げますよ◎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても詳しくご丁寧に教えていただき、ありがとうございます!!

    特定保健指導は未経験なのですが、何か研修やフォロー等はありましたか?
    体調不良等での突発的な休みにも対応出来そうな環境でしたか?💦
    色々質問ばかりですみません。。

    就労証明書もいただけるのですね!
    周りのお友達が学童保育に入るので入れたいなと思っていたので安心です。

    • 11月26日
  • しろくま🔰🐻‍❄️

    しろくま🔰🐻‍❄️


    ●研修など
    私の勤めたところは、「未経験可」で募集をしていたので研修がありました!

    指導方針が会社によって異なるので(カロリーなのか、糖質量なのか等)その方向性を揃えるためにあります!

    面接の時に、研修があるか、フォローがあるかなど聞いてみると良いと思います◎


    ●休みについて
    私の職場では突発的な休みにも対応できる環境ではありましたよ!!

    女性職場なので体調不良やそれこそ妊娠のつわり等への理解はある方だと思います。
    業務によっては主婦さんや子持ちの方も多いので、理解あると思います!

    (面談に関しては先方と時間を約束しているものなので、体調悪くても在宅なのでなるべく頑張ってやってたりもしてました!)

    お力になれて嬉しいです!
    質問分かる範囲で回答しますので、お気軽に!

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりやすくお返事していただき、ありがとうございます!!

    そうなのですね!未経験可でしたら研修やフォロー体制についてもあるのかどうか面接の時に聞いてみます。

    妊娠のつわりなどにも理解があるのは働きやすいですよね!
    体調悪くても面談されていたなんてすごいです、、。
    色々と教えていただき、ありがとうございます!

    少し気になることがあるのですが、、
    ネットで某特定保健指導の口コミにて、対象者との電話が繋がらず何度もかけたり、電話での保健指導の内容を録音されて社員より厳しく指導された…
    等と書かれてあったのですが、しろくま🔰🐻‍❄️さんのところではそのようなことがありましたか?💦

    • 11月27日
しろくま🔰🐻‍❄️

対象者へ何度も電話をかける
→ありました!

指導内容を録音される
→これはされたことないですが、
 対象者を怒らせてしまって、会社から注意をされたことはあります(笑)

これは特定保健指導の特徴なのですが、、、、
痩せたい意思があって指導を受けてる人ではなくて、健康診断で引っかかってしょうがなく受けている人が大半です。
なので基本的に前向きな人はいません(笑)
初っ端からけんか腰のような人もいれば、これを機会に改善しよう!という前向きな方もいれば、、様々です。
ここが特定保健指導の大変なところかもしれませんね、、、!

時にはこの指導システムからケチを付けてくる人もいるので、クレーム対応をしている気持ちになります笑

この仕事を経て、どんなことを言われても大丈夫なメンタルはついたかもしれません(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    質問にも答えてくださり、ありがとうございます!

    そうなのですね、、!!
    仕方なく保健指導を受ける方であれば、時間もかかるしケンカ腰の方もいますよね、、。
    なんだか聞くだけで自分にやっていけるのか不安になってきました笑😂

    ですが、しろくま🔰🐻‍❄️さんの言われる通りメンタルは強くなりそうですね!☺️

    色々と相談に乗っていただき、ありがとうございました!✨🥹
    4月から仕事出来るように、準備をしていきたいと思います。

    • 11月27日